蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181186073 | 699.6/ア/ | 1階図書室 | 54B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013294943 | 699/テ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001636084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
TBSラジオ公式読本 開局70周年記念 |
書名ヨミ |
ティービーエス ラジオ コウシキ ドクホン |
著者名 |
赤江 珠緒/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
アカエ タマオ |
著者名 |
武田 砂鉄/責任編集 |
著者名ヨミ |
タケダ サテツ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
699.6
|
分類記号 |
699.6
|
ISBN |
4-89815-551-6 |
内容紹介 |
「ファスト」全盛時代という逆境の中で、TBSラジオはなぜ元気なのか? ライター・武田砂鉄による人気パーソナリティへのインタビュー、寄稿、現場レポート、対談などで、多角的に「TBSラジオ」を物語る。 |
著者紹介 |
1975年兵庫県生まれ。TBSラジオ『赤江珠緒のたまむすび』メインパーソナリティ。 |
件名 |
放送番組、ラジオ放送 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
そもそも文学とは何か?文学に本質はあるのか。文学の意義・役割とは―ロングセラー『文学とは何か』(原題:Literary Theory)でさまざまな文学理論を実践的に紹介した著者が、30年を経て人類の大命題に真っ向から迫る。 |
(他の紹介)目次 |
実在論者と唯名論者 文学とは何か 虚構の性質 ストラテジー |
(他の紹介)著者紹介 |
イーグルトン,テリー 1943年英国のサルフォード市に生まれる。ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジでレイモンド・ウィリアムズの指導を受ける。オックスフォード大学特別研究員、同大学教授などを経て、現在は、ランカスター大学その他の名誉教授職にある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大橋 洋一 1953年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ