蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
イカはしゃべるし,空も飛ぶ 面白いイカ学入門 ブルーバックス
|
著者名 |
奥谷 喬司/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012698967 | 484/オ/ | ヤング | 18-21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000191560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イカはしゃべるし,空も飛ぶ 面白いイカ学入門 ブルーバックス |
書名ヨミ |
イカ ワ シャベルシ ソラ モ トブ |
著者名 |
奥谷 喬司/著
|
著者名ヨミ |
オクタニ タカシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
248,7p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
484.7
|
分類記号 |
484.7
|
ISBN |
4-06-257650-5 |
内容紹介 |
トビウオのように海面上を飛んで、体色の七変化で求愛! 身近な存在イカのイカした話が満載。ヤリイカ、ホタルイカなどさまざまなイカの魅力的な生態を余すところなく伝える「イカ学」の入門書。 |
著者紹介 |
1931年福岡県生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。同大学名誉教授。イカ学が専門。海洋研究開発機構の特任上席研究員として、イカをはじめとする海洋生物の研究を続けている。 |
件名 |
いか(烏賊) |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「文化芸術振興基本法」から16年。待望の「文化芸術基本法」が成立した。新たな創造の大循環をめざす新法の徹底詳述! |
(他の紹介)目次 |
序論 真の文化芸術立国に向けて 第1部 新しい文化芸術基本法の成立と文化政策の展望(文化芸術基本法制研究会)(文化芸術基本法の成立 基本法改正の背景と趣旨、その主な内容 ほか) 第2部 真の文化芸術立国実現に向けて〜文化芸術振興基本法改正と文化省創設〜(文化芸術推進フォーラム)(2001年の文化芸術振興基本法成立の意義とその後の影響 今求められる文化行政―我が国や国際社会の変化に対応して ほか) 第3部 改正文化芸術基本法の逐条解説(文化芸術振興基本法の一部を改正する法律の解説)(総論 各論) 第4部 文化芸術基本法関係参考資料(文化芸術基本法リーフレット 文化芸術基本法(平成13年法律第148号)条文 ほか) |
内容細目表
前のページへ