検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

哲学思考トレーニング   ちくま新書  

著者名 伊勢田 哲治/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012456219104/イ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
104 104
哲学 思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500242688
書誌種別 図書
書名 哲学思考トレーニング   ちくま新書  
書名ヨミ テツガク シコウ トレーニング 
著者名 伊勢田 哲治/著
著者名ヨミ イセダ テツジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7
ページ数 267p
大きさ 18cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-480-06245-9
内容紹介 分析哲学、科学哲学、懐疑主義、論理学、倫理学などの思考ツールを縦横無尽に使いこなす術を完全伝授! 屁理屈や権威にだまされず、不毛な疑いの泥沼に陥ることもなく、一歩ずつ筋道を立てて考え抜くコツが身につく。
著者紹介 1968年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、名古屋大学大学院情報科学研究科助教授。専門は科学哲学、倫理学。著書に「疑似科学と科学の哲学」など。
件名 哲学、思考
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 名著の復刊。すべての囲碁ファンに捧げる実戦死活集。実戦に頻出する死活形600余図を収録。解きながら覚えられる問題形式。復習に活用できる参照・索引付。
(他の紹介)目次 隅形(第1型
第2型
第3型
第4型
第5型 ほか)
辺形(第31型
第32型
第33型
第34型
第35型 ほか)
付録
(他の紹介)著者紹介 加藤 正夫
 昭和22年(1947年)3月15日生。福岡県出身。34年故木谷實九段に入門。昭和39年入段、53年九段推挙。通算勝ち数1254勝、総獲得タイトル数47。名誉王座の称号を持つ。平成16年日本棋院理事長。門下に岡田伸一郎九段、大森泰志九段、鈴木伊佐男七段、小山栄美六段、吉原由香里六段。平成16年12月30日逝去。17年勲四等旭日小授賞(追贈)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。