検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カレーの教科書   調べる学習百科  

著者名 石倉 ヒロユキ/編集   シャンカール・ノグチ/監修
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180219180J59/カ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8013013555J38/カ/図書室28児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石倉 ヒロユキ シャンカール・ノグチ
2017
383.8 383.8
カレー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001190675
書誌種別 図書
書名 カレーの教科書   調べる学習百科  
書名ヨミ カレー ノ キョウカショ 
著者名 石倉 ヒロユキ/編集
著者名ヨミ イシクラ ヒロユキ
著者名 シャンカール・ノグチ/監修
著者名ヨミ シャンカール ノグチ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.8
ページ数 63p
大きさ 29cm
分類記号 383.8
分類記号 383.8
ISBN 4-265-08443-2
内容紹介 カレーの歴史、昔と今の調理法、インド人のカレーの食べ方、スパイスとハーブの特徴、カレーの色のひみつ…。カレーにまつわるさまざまなことがらを、写真やイラストをまじえて紹介する。
著者紹介 アートディレクターとして、食関連の書籍を多く制作。エッセイスト、絵本作家。著書に「ほぼ1円の家」など。
件名 カレー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カレーの歴史、昔と今の調理法、インドの食べ方、スパイスとハーブの特徴、カレーの色のひみつ、レトルトカレーの工場見学…。この本は、カレーにまつわるさまざまなことがらについて学べる“教科書”です。もちろん、教科書に載っていることがすべてではありません。気になったこと、確かめたいことを探して、じぶんでもっと調べたり試したりしてみましょう。では、楽しいカレーの授業の始まりです!
(他の紹介)目次 みんな大好き!カレーライス
世界中で食べられているカレー!
カレーはいつ日本にやってきたの?
日本式カレーライスの歴史
海自カレー
昔の料理書を読んでみよう
もし、江戸時代にカレーがあったら
世界のカレー味マップ
インド人のカレーの食べ方
インドの子どもたちは、いつから辛いカレーを食べるの?〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石倉 ヒロユキ
 アートディレクターとして、食関連の書籍を多く制作。エッセイストで絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シャンカール・ノグチ
 スパイス調合師、インドアメリカン貿易商会の3代目。2008年より、日印混合料理集団「東京スパイス番長」に所属し、雑誌やテレビなどでカレー情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。