機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

報道再生 グーグルとメディア崩壊  角川oneテーマ21  

著者名 河内 孝/[著]   金平 茂紀/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2022/03/14 2026/04/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
598.2 598.2
東芝 原子力産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000356624
書誌種別 図書
書名 報道再生 グーグルとメディア崩壊  角川oneテーマ21  
書名ヨミ ホウドウ サイセイ 
著者名 河内 孝/[著]
著者名ヨミ カワチ タカシ
著者名 金平 茂紀/[著]
著者名ヨミ カネヒラ シゲノリ
出版者 角川書店
出版年月 2010.12
ページ数 205p
大きさ 18cm
分類記号 070.4
分類記号 070.4
ISBN 4-04-710267-5
内容紹介 ジャーナリズムはまだ死なない! 日米で時同じくしてテレビ局、新聞社の大崩壊が始まっている。電子メディアの台頭を乗り越えて生き残る報道の姿を、現場のプロ達が論じ尽くす。
著者紹介 1944年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。ジャーナリスト。
件名 ジャーナリズム
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 二〇〇六年、米原発メーカー・ウエスチングハウス買収をきっかけに、解体の危機へと追い込まれた東芝。経産省の思惑、国策にすがる幹部、暴走する原子力事業部員の姿を、社内極秘資料を元にあますところなく描く。『日経ビジネス』在籍時代からスクープを連発した、第一人者によるノンフィクション決定版。
(他の紹介)目次 プロローグ そこに悪意はあったか
第1章 原子力ルネサンス
第2章 東日本大震災
第3章 粉飾決算
第4章 破滅への道程
第5章 原発ビジネスの終焉
第6章 東芝が消える日
エピローグ サラリーマン全体主義の限界
(他の紹介)著者紹介 大西 康之
 1965年生まれ。愛知県出身。1988年、早稲田大学法学部卒、日本経済新聞社入社。1998年、欧州総局(ロンドン)、日本経済新聞編集委員、日経ビジネス編集委員などを経て2016年4月に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。