検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

聴いておきたいクラシック音楽50の名曲 あの楽曲と作曲家の常識がやさしく身につく  河出文庫  

著者名 中川 右介/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900243689760/ナ/文庫・新書一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中川 右介
2013
760.8 760.8
音楽-名曲解説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000689800
書誌種別 図書
書名 聴いておきたいクラシック音楽50の名曲 あの楽曲と作曲家の常識がやさしく身につく  河出文庫  
書名ヨミ キイテ オキタイ クラシック オンガク ゴジュウ ノ メイキョク 
著者名 中川 右介/著
著者名ヨミ ナカガワ ユウスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.7
ページ数 221p
大きさ 15cm
分類記号 760.8
分類記号 760.8
ISBN 4-309-41233-7
内容紹介 クラシックの豊かな世界にやさしく誘う入門書。作曲家の数奇な人生や、楽曲をめぐる興味津々のエピソードをふんだんに交えながら、ビギナーでもすんなりと、その魅力に触れることができる50曲を厳選して紹介。
件名 音楽-名曲解説
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 クラシック音楽をもっと身近に楽しみたい。まずは、誰の、どの曲を聴けばいいのか。作曲家の数奇な人生や、楽曲をめぐる興味津々のエピソードをふんだんに交えながら、ビギナーでもすんなりと、その魅力に触れることができる50曲を厳選して紹介。あなたをクラシックの豊かな世界へとやさしく誘ってくれる好適書。
(他の紹介)目次 1 「さわり」だけでも聴いておくべき名曲の中の名曲
2 知らず知らずのうちに誰もが耳にしている有名曲
3 世界中で上演されるつねに人気の名曲オペラ
4 数奇な運命の『第九』を超えようとした交響曲の傑作
5 知っていると鼻が高い 巨匠の名演奏で知られる曲
6 ソロの演奏が冴える華麗なるコンチェルトの名曲
7 音楽史を楽しく彩るエピソードあふれる名曲
(他の紹介)著者紹介 中川 右介
 1960年、東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。『クラシックジャーナル』編集長。出版社アルファベータ代表取締役編集長として音楽書を編集・出版するかたわら、クラシック、歌舞伎を中心に、評伝・ノンフィクションを精力的に執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。