山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

河口湖・山中湖 富士山・勝沼  ことりっぷ  

出版者 昭文社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013065094291/コ/図書室02a一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK放送文化研究所
2023
810.4 810.4
東京都-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001385057
書誌種別 図書
書名 河口湖・山中湖 富士山・勝沼  ことりっぷ  
書名ヨミ カワグチコ ヤマナカコ 
版表示 2版
出版者 昭文社
出版年月 2019.7
ページ数 119p
大きさ 18cm
分類記号 291.51
分類記号 291.51
ISBN 4-398-15496-5
内容紹介 女性向けにセレクトした、河口湖・山中湖・富士山・勝沼の旅メニューとオススメのモデルプランを案内する。旅を楽しむためのポイント&コツ等も紹介。とりはずせるMAP付き。データ:2019年2〜3月現在。
件名 山梨県-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 噴出する都政の問題。五輪は無事開催できるのか。新都知事は何と戦うべきなのか。副知事、そして知事として長年都政に携わった作家が、東京という都市の特質を改めて描きながら、問題の核心を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 都議会の闇
第2章 東京五輪の迷走
第3章 小池都政の論点
第4章 メディアの責任
第5章 東京人の自覚
第6章 五輪後の日本像
(他の紹介)著者紹介 猪瀬 直樹
 作家。1946年長野県生まれ。87年『ミカドの肖像』で第18回大宅壮一ノンフィクション賞。2002年小泉純一郎首相の下で道路公団民営化委員に就任。07年石原慎太郎東京都知事の下で副知事に就任。12年東京都知事に就任、13年同辞任。現在、日本文明研究所所長、大阪府市特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。