機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宮沢賢治のことばと人生   心を強くする!ビジュアル伝記  

著者名 栗原 敦/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別西8213172441J910/ミ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョナサン・グランシー 山田 雅夫 [梅田 智世 [上原 裕美子 [神田 由布子
2016
302.34 302.34
建築-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001804685
書誌種別 図書
書名 宮沢賢治のことばと人生   心を強くする!ビジュアル伝記  
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ ノ コトバ ト ジンセイ 
著者名 栗原 敦/監修
著者名ヨミ クリハラ アツシ
出版者 ポプラ社
出版年月 2023.10
ページ数 111p
大きさ 19cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-591-17946-8
内容紹介 ほんとうのさいわいは一体なんだろう-。幼いころから石や自然が好きで、生きとし生けるものの幸福を願った作家・宮沢賢治の20のことばとエピソードを紹介。クイズ、関連する人物や時代がわかる解説も収録。
個人件名 宮沢 賢治
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 先人たちがつくった偉大な建築物から歴史・宗教・文化・近代産業まで学べる究極のガイドブック。ここでしか見られない、800点を超える美しい写真やCGI作品で時代を象徴する代表的建築物を幅広く紹介。紀元前5300年頃の古代近東の建築にはじまり古代エジプト、アメリカ大陸、古代ギリシア、ローマ、アジア、イスラム世界、ルネッサンス、バロック&ロココ、産業時代、モダニズムに至るまで5000年にわたる建築の歴史を凝縮した一冊。
(他の紹介)目次 村落から都市へ
アメリカ大陸
古典世界
インドと東南アジア
東アジア
イスラム世界
中世ヨーロッパ
ルネサンス
バロックとロココ
古典復興
産業世界
現代世界
(他の紹介)著者紹介 グランシー,ジョナサン
 イギリスの建築評論家。王立建築家協会名誉会員で、『ガーディアン』紙の建築・デザイン担当編集者としても活動している。これまでに、『建築批評』副編集長や『建築家』編集長を歴任。執筆活動、BBCテレビやBBCラジオのパーソナリティを務めるなど多方面で活躍している。建築に関する著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 雅夫
 都市設計家・建築家、技術士・一級建築士。山田雅夫都市設計ネットワーク代表取締役。1951年岐阜県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。丹下健三・大谷幸夫に設計理論を、川上秀光に計画理論を学び、科学万博(1985年開催)の会場設計を担当後、独立。日本建築学会情報システム技術本委員会委員や慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究准教授、大学共同利用機関法人自然科学研究機構核融合科学研究所客員教授を歴任。東京臨海副都心開発、横浜みなとみらい21の開発構想案づくりなどに参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。