山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

認知症を進ませない生活と介護 本人と家族のための認知症対策完全ガイド    

著者名 今井 幸充/監修
出版者 法研
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119762888N493.7/ニ/1階図書室52B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別南8313110432493/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 星置9311907738493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
493.758 493.758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000939490
書誌種別 図書
書名 認知症を進ませない生活と介護 本人と家族のための認知症対策完全ガイド    
書名ヨミ ニンチショウ オ ススマセナイ セイカツ ト カイゴ 
著者名 今井 幸充/監修
著者名ヨミ イマイ ユキミチ
出版者 法研
出版年月 2015.5
ページ数 207p
大きさ 21cm
分類記号 493.758
分類記号 493.758
ISBN 4-86513-165-9
内容紹介 軽度の認知症の患者が重度にならないように、認知症の患者のBPSD(行動・心理症状)が進まないように、本人の生活のしかた(食事・運動・交流等)と家族の介護のしかた(介護保険の利用・接し方・病気の知識)を図解する。
件名 認知症
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 認知症の詳しい知識と治療、原因となる疾患。食生活・運動など、認知症を進行させないための毎日の過ごし方。進んでからの介護の方法、接し方、介護保険の利用法など絵を見てわかる!
(他の紹介)目次 第1章 認知症の知識(認知症の進行
発見と治療
原因となる疾患
認知症の症状)
第2章 認知症を進ませない生活(MCIの方の生活)(MCIの基礎知識
食生活
運動
日常生活)
第3章 認知症が進んだ方の介護(BPSDの対処)(認知症の人への接し方
BPSDとは?
BPSDへの対処
トラブル回避
介護保険)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。