機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

近代歴史理論と文明・野蛮分析 インディアン・ゲルマン人・ギリシャ人と社会人類学的歴史把握    

著者名 ウィルフリート・ニッペル/著   酒井 昌美/共訳   ジークリット・ベンザー/共訳
出版者 多賀出版
出版年月 1995.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111681904204/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
380.1 380.1
民俗学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000855062
書誌種別 図書
書名 近代歴史理論と文明・野蛮分析 インディアン・ゲルマン人・ギリシャ人と社会人類学的歴史把握    
書名ヨミ キンダイ レキシ リロン ト ブンメイ ヤバン ブンセキ 
著者名 ウィルフリート・ニッペル/著
著者名ヨミ ウィルフリート ニッペル
著者名 酒井 昌美/共訳
著者名ヨミ サカイ アツミ
著者名 ジークリット・ベンザー/共訳
著者名ヨミ ジークリット ベンザー
出版者 多賀出版
出版年月 1995.1
ページ数 265,30p
大きさ 20cm
分類記号 204
分類記号 204
ISBN 4-8115-3691-6
内容紹介 ドイツの歴史学の教授ニッペルの論文集。近代歴史学が強く影響を受けている「推定史」的歴史把握を、とくにイギリス系の社会人類学的な野蛮・文明分析の視点から批判的に論じる。ポラニー、アダム・スミス、モムゼン、モーガン、エンゲルスを検討。
件名 歴史学、社会人類学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 民俗学はこんなに面白い!日常の素朴な疑問から現代の社会問題まで、民俗学の視点から日本の暮らしを捉え直す入門書。
(他の紹介)目次 第1章 現代の家族事情
第2章 人間関係のゆくえ
第3章 墓と葬儀
第4章 区別と差別
第5章 横並び志向の心理
第6章 くらしと自然環境
第7章 神と自然
第8章 くらしと信仰
第9章 ウチとソト
第10章 日本文化の多様性
(他の紹介)著者紹介 福田 アジオ
 1941年三重県生まれ。1971年東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。