検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

儲かる農業をやりなさい! TPPは大チャンス!世界が注目するSATOYAMA    

著者名 鈴木 渉/著   中島 孝志/著
出版者 マネジメント社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119652220611/ス/1階図書室55A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 渉 中島 孝志
2014
611 611
農業経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000889058
書誌種別 図書
書名 儲かる農業をやりなさい! TPPは大チャンス!世界が注目するSATOYAMA    
書名ヨミ モウカル ノウギョウ オ ヤリナサイ 
著者名 鈴木 渉/著
著者名ヨミ スズキ ワタル
著者名 中島 孝志/著
著者名ヨミ ナカジマ タカシ
出版者 マネジメント社
出版年月 2014.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 611
分類記号 611
ISBN 4-8378-0470-3
内容紹介 地域、そして世界を幸せにする日本の農業の実現、そのためのヒントがSATOYAMAにある! 農業を経済問題としてとらえ、経営、人材、環境、農地、農法、種子、地域再生など幅広い視点から解説する。
件名 農業経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 TPPが目前に迫っている。国内の加工・業務用に使用されている野菜の三割はすでに輸入品で占められている。コストが最優先されるこれらの野菜は、TPPでさらに輸入が増えるだろう。小規模、高コスト体質、過疎高齢化…日本農業はこれからどうなるのか?!一方、「奇跡のリンゴ」「神子原米」などに代表される日本の農産物は、安心・安全・高品質のものとして世界中から求められている。本書は、農業を経済問題としてとらえ、経営、人材、環境、農地、農法、種子、地域再生など幅広い視点から解説した。TPPを逆手にとれば、日本の農業にもチャンスはある。地域、そして世界を幸せにする日本の農業の実現、そのためのヒントがSATOYAMAにある!
(他の紹介)目次 序章 「儲かる農業」をやりなさい!
第1章 食品偽装はなぜ起きたのか
第2章 農業の現実
第3章 「奇跡のリンゴ」が起こした風
第4章 新しい農のかたち
第5章 「世界農業遺産」の意義
第6章 リスクの時代を生きるために
第7章 新しい農業の扉が開いている!
(他の紹介)著者紹介 鈴木 渉
 国際連合大学サスティナビリティ高等研究所シニア・コーディネーター。環境省自然環境計画課、東北地方環境事務所、生物多様性地球戦略企画室、生物多様性センター等を経て、2012年4月より現職。SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)事務局次長として、持続可能なランドスケープ及びシースケープの利用を目指すSATOYAMAイニシアティブの推進のため、国際的なネットワークづくりと活動支援に携わる。2010年の生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)の日本開催の際は生物多様性の広報や企業参画などに取り組み、「生物多様性民間参画ガイドライン」の取りまとめなどを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 孝志
 東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師等で活躍中。「キーマンネットワーク定例会」(29年の老舗)のほか、「原理原則研究会」を東京、大阪、名古屋、博多、札幌、新潟、出雲にて開催(毎月)。「松下幸之助経営研究会」「中島孝志の日曜読書倶楽部」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。