検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わたしと夫の失業日記 失業夫を立て直す妻の最愛&最強マネジメント    

著者名 神田 理絵/著
出版者 同友館
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119502664366.2/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 太平百合原2410345173366/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
366.28 366.28
失業 転職 夫婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000846855
書誌種別 図書
書名 わたしと夫の失業日記 失業夫を立て直す妻の最愛&最強マネジメント    
書名ヨミ ワタシ ト オット ノ シツギョウ ニッキ 
著者名 神田 理絵/著
著者名ヨミ カンダ リエ
出版者 同友館
出版年月 2014.7
ページ数 12,222p
大きさ 19cm
分類記号 366.28
分類記号 366.28
ISBN 4-496-05078-7
内容紹介 夫の突然の失業。収入が断たれるという家族のピンチに、妻は何ができるか? 夫の2度の失業を体験した著者が、夫のリストラから再就職までに妻に実践してほしいことを、架空の家族のストーリー仕立てで解説する。
著者紹介 法政大学法学部卒業。ファイナンシャル・プランナー(1級FP技能士)。K&K FPオフィス代表。聖徳大学オープンアカデミー講師、日本経済新聞読み方講師。
件名 失業、転職、夫婦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「夫が会社を辞めるかも?」と思ったら夫婦で読む本!お金とキモチをマネジメントすれば、失業なんて怖くない!?
(他の紹介)目次 第1章 リストラはある日突然に
第2章 早期退職を決意した夫
第3章 退職後に見える風景
第4章 失業家族のヘビーな日々
第5章 悪夢はやっぱり繰り返す
第6章 夫婦で支えるライフプラン
第7章 辞める選択vs.辞めない選択
(他の紹介)著者紹介 神田 理絵
 ファイナンシャル・プランナー(1級FP技能士)。K&K FPオフィス代表。聖徳大学オープンアカデミー講師、日本経済新聞読み方講師。法政大学法学部卒業。総合商社、専業主婦、会計事務所、社会保険労務士事務所を経て2006年に独立する。今までの実務経験と女性の生活感覚を活かし、企業研修や労働組合でのセミナー、大学の生涯学習講座などで講師を務める。日経BP、ヤフー、All About等でお金に関するコラムも執筆。得意なテーマは働く人のライフ&キャリアデザイン、経済ニュースの解説、やさしい資産運用など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。