蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
太平百合原 | 2410382085 | J/ト/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東月寒 | 5213092843 | J/ト/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
絵本図書館 | 1010213336 | J/ト/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
絵本図書館 | 1010213351 | J/ト/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001260485 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
トイレなんてだいっきらい! イヤイヤ!ブブタの |
| 書名ヨミ |
トイレ ナンテ ダイッキライ |
| 著者名 |
たかい よしかず/さく・え
|
| 著者名ヨミ |
タカイ ヨシカズ |
| 出版者 |
主婦の友社
|
| 出版年月 |
2018.5 |
| ページ数 |
[24p] |
| 大きさ |
19×19cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-07-429401-5 |
| 内容紹介 |
親子でラクラク、トイレトレーニングできる! トイレなんてだいっきらいというブブタと、トイレに行けるブブタが登場するよ。前からも後ろからも読める絵本。見返しに探し絵・間違い探しあり。 |
| 著者紹介 |
大阪府生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業。ボローニャ国際絵本原画展入選。キャラクターデザインを手がけるほか、イラストレーターとしても活躍。作品に「怪談レストラン」シリーズなど。 |
| 件名 |
排泄 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
6年間水も飲まない弁護士、18年間1日青汁1杯の鍼灸師、不食の人体実験に自ら挑んだ思想家―3人の実践家が明かす新しい生き方。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ようこそ、不食の世界へ(不食は三日やったらやめられない プラーナとの出合い 不食への道 ほか) 第2章 絶望の淵からたどり着いた不思議の国(頭の中を風が通り抜けた いちばん不思議なのはいつも幸せなこと 運命を変えた甲田先生との出会い ほか) 第3章 どうすれば人は食べないで生きることができるのか(神への挑戦状 不食予備軍から不食へ 勇気を与えてくれた甲田先生 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
秋山 佳胤 1969年、東京都生まれ。92年、東京工業大学理学部卒業。96年、司法研究所入所(五〇期)。98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。08年、ロータス法律特許事務所を設立。12年、医学博士(代替医療)取得。弁護士、医学博士、JPHMA認定ホメオパス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 森 美智代 1962年、東京都生まれ。短大卒業後、養護教諭として小学校勤務をしていた84年に難病の脊髄小脳変性症に罹患。以来、西式・甲田療法に専念し、病気を克服する。その後、鍼灸師の資格を取得し、大阪府八尾市で鍼灸院を開業。現在、森鍼灸院院長。鍼灸治療のほか、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 鷹夫 1951年生まれ。不食研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ