検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

運送業の安全マネジメント トラック・バス・タクシー経営の基本    

著者名 高橋 朋秀/著
出版者 同友館
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013117199685/タ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013050965685/タ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
685.5 685.5
バス事業 タクシー トラック事業 交通安全

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000711558
書誌種別 図書
書名 運送業の安全マネジメント トラック・バス・タクシー経営の基本    
書名ヨミ ウンソウギョウ ノ アンゼン マネジメント 
著者名 高橋 朋秀/著
著者名ヨミ タカハシ トモヒデ
出版者 同友館
出版年月 2013.9
ページ数 201p
大きさ 21cm
分類記号 685.5
分類記号 685.5
ISBN 4-496-04999-6
内容紹介 厳しい経営環境の変化に対応し、自動車運送事業者が生き残り、発展していくための経営「安全マネジメント」の体系と展開、構築と運用などについて解説。安全マネジメントの自己診断チェックリストも収録。
著者紹介 株式会社創造経営センター入社。コンサルティング事業部マネージャー、中小企業診断士。共著に「トラック経営革新」「トラック環境経営」など。
件名 バス事業、タクシー、トラック事業、交通安全
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 なぜ今、安全マネジメントか?
第2章 安全マネジメントの体系と展開
第3章 安全マネジメント診断―現状と目標、改善シナリオを明らかにする
第4章 マネジメントシステムの構築と運用
第5章 小集団活動の展開
第6章 安全文化を生み出す人づくり
第7章 安全マネジメントの自己診断チェックリスト
(他の紹介)著者紹介 高橋 朋秀
 平成7年、株式会社創造経営センター入社。コンサルティング事業部マネージャー、中小企業診断士。運送業、建設業などの経営診断・指導、マネジメントシステム構築・運用、小集団活動の導入・運営、経営者・管理者教育、ISO9000・14000導入・運用支援、中小企業大学校の研修講師などに従事。社団法人全日本トラック協会の経営分析テキスト作成、経営診断システムの開発などに携わる。平成20年8月より1年間、国土交通省国土交通政策研究所に主任研究官として任期付で勤務し、運輸業の組織的安全マネジメント、交通産業の倒産分析などの調査研究に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。