検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

風船をとばせ!   児童図書館・文学の部屋  

著者名 アイバン・サウスオール/作   久米 穣/訳
出版者 評論社
出版年月 1982.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111115119J93/サ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 菊水元町4310066800J93/サ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アイバン・サウスオール 久米 穣
2016
493.76 493.76
病院 医療-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000019884
書誌種別 図書
書名 風船をとばせ!   児童図書館・文学の部屋  
書名ヨミ フウセン オ トバセ 
著者名 アイバン・サウスオール/作
著者名ヨミ アイバン サウスオール
著者名 久米 穣/訳
著者名ヨミ クメ ミノル
出版者 評論社
出版年月 1982.9
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-566-01093-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「一年間、病院のなかを案内人なしの自由行動のもとで取材させてほしい」ニューヨーク市ブルックリンのマイモニデス医療センターは、この前代未聞の取材依頼を受け入れた。ベストセラー作家による前代未聞の密着取材。医療現場の実態を描いた巨大病院マイモニデスの物語。
(他の紹介)目次 第1章 オッカムの剃刀は通用しない
第2章 院長はプーバー
第3章 がんセンターの確執
第4章 病院というセーフティ・ネット
第5章 仲介人
第6章 能力。やさしさ。役立つこと。
第7章 あなたの言葉、話します
第8章 利鞘なくして使命なし
第9章 相互尊重の作法
第10章 よい死
第11章 大いなる成功
第12章 医療のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 サラモン,ジュリー
 1953年、オハイオ州生まれ。ジャーナリスト。長年にわたりニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナルの記者として活躍。ベストセラー作家として知られ、ノンフィクションを中心にこれまで八作の著書がある。Rambam’s Ladder(2003)でオハイオアナ図書賞受賞。現在は夫と二人の子どもとともに、ニューヨーク市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山村 朋子
 1970年、静岡県生まれ。立教大学社会学部卒。出版社勤務を経て、ニューヨーク州にてシラキュース大学大学院図書館情報学修士課程修了。現在翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。