検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あたりまえのことをバカになってちゃんとやる   サンマーク文庫  

著者名 小宮 一慶/著
出版者 サンマーク出版
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310148752159.4/コ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小宮 一慶
2013
159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000622669
書誌種別 図書
書名 あたりまえのことをバカになってちゃんとやる   サンマーク文庫  
書名ヨミ アタリマエ ノ コト オ バカ ニ ナッテ チャント ヤル 
著者名 小宮 一慶/著
著者名ヨミ コミヤ カズヨシ
出版者 サンマーク出版
出版年月 2013.1
ページ数 220p
大きさ 15cm
分類記号 159.4
分類記号 159.4
ISBN 4-7631-6023-2
内容紹介 創業以来、自社のトイレ掃除を日課としてきた著者が、「何が起きても前向きにとらえる」「人間として正しい考え方を持つ」といったごくあたりまえのことを、真剣に、ちゃんとやることの大切さを説く。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 どんなに小さく、些細な仕事に見えようとも、「ごくごくあたりまえのこと」にバカになってちゃんと取り組むことで、これまで見えなかったものが見えるようになり、気づけなかったことに気づけるようになる。本書は、ベストセラー連発の人気の経営コンサルタントが「一番書きたかったこと」の集大成。多くの企業の経営指導を経てたどりついた人生訓は、激動の時代を生きぬくための座右の書となるにちがいない。
(他の紹介)目次 第1章 人生は「一本のチューブ」である(チューブの上限につくか、下限につくかで人生は決まる
目の前の課題を天命と思いなさい ほか)
第2章 仕事はABCが大事である(三時間の努力を惜しむ人は一生損をする
目の前の仕事を深いところまで掘り下げなさい ほか)
第3章 全力をつくすということ(散歩のついでに富士山に登った人はいない
水中に住んでいる人は水面上の景色を知らない ほか)
第4章 運命のあみだくじの引き方(偶然は運命が仕組んだものである
人生の節目には「運命の人」があらわれる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。