検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり    

著者名 Tomy/著   はじめ/画
出版者 講談社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413149479493/ト/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Tomy はじめ
2012
493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000604409
書誌種別 図書
書名 アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり    
書名ヨミ アンタタチ ナオルワヨ 
著者名 Tomy/著
著者名ヨミ トミー
著者名 はじめ/画
著者名ヨミ ハジメ
出版者 講談社
出版年月 2012.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 493.7
分類記号 493.7
ISBN 4-06-217967-6
内容紹介 心の病気は特別なことじゃないし、あきらめる必要はないの。ちゃんと治るわよ! ネットで話題のおネエ精神科医が、不眠症、うつ病、境界性パーソナリティ障害など、心の病を教えるコミックエッセイ。コラムも掲載。
著者紹介 1978年生まれ。精神科医。精神科病院勤務などを経て、クリニック常勤医。著書に「おネエ精神科医のウラ診察室」がある。
件名 精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「会社休んで海外旅行。ほんとに病気?」「睡眠薬は怖いもの?」「うつ病治療って時間かかるの?」「あがり症って治せる?」ネットで話題のおネエ精神科医が心の病を教えるコミックエッセイ。
(他の紹介)目次 第1話 ちゃんと眠れてますか?―不眠症
第2話 がんばり屋さんですか?―うつ病
第3話 うつは焦らず―うつ病の治療
第4話 極端すぎていませんか?―境界性パーソナリティ障害
第5話 ウチの子は人が変わってしまったの?―娘の躁うつ病/家族相談
第6話 夫がうつになってしまったら?―夫のうつ病/家族相談
第7話 電車に乗れますか?―パニック障害
第8話 仕事はダメでも遊びはOK?―適応障害
第9話 緊張しやすいほうですか?―社会不安障害
第10話 本当に病気?―甘えの場合
(他の紹介)著者紹介 Tomy
 1978年生まれ。精神科医。某国立大学医学部卒業。研修医修了後、精神科医局に入局。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、産業医。精神科病院勤務を経て、現在はクリニックに常勤医として勤務する。読者からの相談にのるブログが話題となり、1日6万PVを達成。自らがゲイとしてのアイデンティティに悩み乗り越えた経験を生かしながら活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はじめ
 マンガ家・イラストレーター、専門学校非常勤講師。特定非営利法人CANVASフェロー。夫は山伏。コミックエッセイ、レポートマンガ他キャラクターデザインも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。