検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルイ・パスツール 無限に小さい生命の秘境へ  オックスフォード科学の肖像  

著者名 ルイーズ・E.ロビンズ/著   西田 美緒子/訳
出版者 大月書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118572445289.3/パ/1階図書室35B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルイーズ・E.ロビンズ 西田 美緒子
2018
190.8 190.8
精神医学 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000357205
書誌種別 図書
書名 ルイ・パスツール 無限に小さい生命の秘境へ  オックスフォード科学の肖像  
書名ヨミ ルイ パスツール 
著者名 ルイーズ・E.ロビンズ/著
著者名ヨミ ルイーズ E ロビンズ
著者名 西田 美緒子/訳
著者名ヨミ ニシダ ミオコ
出版者 大月書店
出版年月 2010.12
ページ数 185,15p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-272-44058-0
内容紹介 発酵は微小な生物の働きによって起こることを証明して生物学革命の引き金をひき、この発見を医学にまで広げて考えて細菌とウィルスの世界の扉を開いたパスツール。その業績と生涯を、現代の視点を織り込んで描く評伝。
著者紹介 ウィスコンシン大学マディソン校で科学史の博士号を取得。ライター兼編集者。
個人件名 Pasteur Louis
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間だけが進化で獲得するに至った「泣く」という行為を、自動車事故で妻を失った男性ができなくなったのはなぜか?拒食症の症状を呈する女性患者の脳は、最も原始的・本能的な欲求にどのように抗っているのか。鬱病と認知症によってだんだんと話さなくなった老人の内面で、「喜び」を感じる能力はどう変化しているのか?光で脳の活性を観測・制御する「光遺伝学」の第一人者として知られるダイセロス博士は、有名な精神科医でもある。最先端の脳神経科学の知識と技術にくわえ、患者の苦悩への深い共感、そしてその内面世界を想像する努力によって、人間の「こころ」と感情の起源がだんだんと明らかになってくる。「壊れたこころ」こそ、「壊れていないこころ」を照らし出すことができるのだ。数々の興味深い症例を通して、人間の根源と進化の真実に迫るノンフィクション話題作。
(他の紹介)目次 序章
第1章 涙の貯蔵所―脳幹がん、大鬱病
第2章 初発―躁病、双極性障害
第3章 情報保持能力―自殺願望、自閉スペクトラム症
第4章 傷ついた皮膚―境界性人格障害
第5章 ファラデーケージ―統合失調症
第6章 自己充足―不安障害、摂食障害
第7章 モロー―認知症
終章


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。