山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法    

著者名 菅原 洋平/著
出版者 文響社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213083172498/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.46 210.46
日本-歴史-室町時代 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001405278
書誌種別 図書
書名 超すぐやる! 「仕事の処理速度」を上げる“科学的な”方法    
書名ヨミ チョウ スグ ヤル 
著者名 菅原 洋平/著
著者名ヨミ スガワラ ヨウヘイ
出版者 文響社
出版年月 2019.8
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 498.39
分類記号 498.39
ISBN 4-86651-134-4
内容紹介 情報をどれだけ有効に活用できるかが、仕事の成功を左右する。「情報の上手な扱い方」「情報との賢い付き合い方」をテーマに、脳のワーキングメモリの力を鍛え、毎日をより豊かにしていく方法を紹介する。
著者紹介 1978年青森県生まれ。国際医療福祉大学卒業。作業療法士。ユークロニア株式会社代表。著書に「すぐやる!」「あなたの人生を変える睡眠の法則」など。
件名 健脳法、能率
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 15世紀後半、応仁の乱で焼失した花の御所の跡地周辺は、盗賊、博徒などのならず者がたむろし、毎夜強盗がおき、殺害された人や死人が道に捨てられ、集団で飲んでは喧嘩におよぶというありさまだった。室町幕府がひらかれ、都と地方の往来は頻繁になり、さまざまな物・人が流れ込み、京都は膨大なエネルギーを吸収して活況を呈していたが、恐怖政治、将軍暗殺と政治制度は疲弊し、御家騒動、土一揆の頻発で地方支配は機能不全に陥った。ならず者=足軽は、どんなきっかけで故郷を捨て、京にやってきたのか。だれを頼ってどこに住み、何をして生計を立てていたのか。足軽の発生を解き明かし、室町時代の光と影を描きだす。
(他の紹介)目次 1 首都京都の誕生(都に住んだ武家
荘園をとりまく人びと)
2 京郊荘園の変容(武家にとりいる荘民たち
広がる被官化
蒲生貞秀の成長)
3 足軽・牢人の誕生―暗転する室町の社会(足軽予備軍
没落人の行方)
4 牢人都市京都(諸国牢人上洛事件
退廃する京郊社会)
5 嘉吉の乱後の幕府政治―交錯する光と影(奉行人たちの季節
伊勢貞親登場
応仁の乱への道)
(他の紹介)著者紹介 早島 大祐
 1971年、京都府生まれ。京都女子大学准教授。専門は日本中世史。京都大学大学院文学研究科博士後期課程指導認定退学。文学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。