検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロシア史研究案内     

著者名 ロシア史研究会『ロシア史研究案内』編集委員会/編
出版者 彩流社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119573301238/ロ/1階図書室36A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
238 238
ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000583054
書誌種別 図書
書名 ロシア史研究案内     
書名ヨミ ロシアシ ケンキュウ アンナイ 
著者名 ロシア史研究会『ロシア史研究案内』編集委員会/編
著者名ヨミ ロシアシ ケンキュウカイ ロシアシ ケンキュウ アンナイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 彩流社
出版年月 2012.10
ページ数 338p
大きさ 19cm
分類記号 238
分類記号 238
ISBN 4-7791-1828-9
内容紹介 ソ連崩壊から20年、国内外で起きた新しい動向を的確に捉えた、テーマ別のロシア史研究を収録。古参会員が研究会初期の10年間の経緯を語った座談会、初期の例会の記録や「ロシア史研究」総目次、年表なども掲載。
件名 ロシア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ソ連崩壊から20年、国内外で起きた新しい動向を的確に捉えたテーマ別のロシア史研究の現在。今後のロシアへの視点を明らかにする基本図書。
(他の紹介)目次 第1部 ロシア史研究の現在(中世ロシアの教会と国家
18世紀末までの専制―君主と統治階級
近世ロシアの民衆運動
19世紀ロシア農民
帝政期の教育と社会
近代ロシアの都市と労働者
20世紀初頭ロシアの農村・農民・農業
第一次世界大戦、ロシア革命、ネップ
スターリン時代
フルシチョフ・ブレジネフ時代
ペレストロイカ
ロシア帝国論
ジェンダーと家族
文化と思想
日露・日ソ関係史)
第2部 座談会「ロシア史研究会―初期の十年程について」
第3部 資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。