検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

「疲れない身体(からだ)」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!    

著者名 藤本 靖/著
出版者 さくら舎
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013312208498.3/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013078096498.3/フ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013098905498.3/フ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
498.3 498.3
姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000553832
書誌種別 図書
書名 「疲れない身体(からだ)」をいっきに手に入れる本 目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!    
書名ヨミ ツカレナイ カラダ オ イッキ ニ テ ニ イレル ホン 
著者名 藤本 靖/著
著者名ヨミ フジモト ヤスシ
出版者 さくら舎
出版年月 2012.7
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-906732-13-5
内容紹介 疲れるのは、身体のセンサー(目・耳・口・鼻)の使い方がまちがっているから。長時間のデスクワークでも疲れを寄せつけない方法、緊張せずに人と会って話す方法など、疲れゼロのシンプルなボディワークを紹介します。
著者紹介 兵庫県出身。東京大学経済学部卒業。米国Rolf Institute公認ロルファー。ロルフィングスタジオ「オールブルー」主宰。ホームポジションという独自の身体論を展開し、講演を行う。
件名 姿勢
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「立ち続けても疲れない方法」から「緊張しないですむ視線の合わせ方」「話し上手になる声の出し方」「ストレスや不安を感じたときにおすすめのストロー呼吸」まで、すぐにできるシンプルなボディワークを紹介。藤本式「疲れゼロ」のボディワークの方法。
(他の紹介)目次 プロローグ 「身体のセンサー」の使い方が問題
第1章 疲れた身体がよみがえる(目も耳も口も鼻も緊張して疲れている
目をゆるめる
耳をゆるめる
口をゆるめる
鼻をゆるめる)
第2章 身体の芯から楽になる(ヒントは身体の中にある
長時間椅子に座っていても疲れない方法
立ち続けても疲れない方法
痛みや違和感をなくす方法)
第3章 仕事や人間関係が楽になる(マッサージでほぐれてもすぐ元に戻ってしまう理由
長時間のデスクワークでも疲れを寄せつけない方法
緊張せずに人と会って話す方法)
第4章 自分の軸のつくり方(目指すは「ブレない自分」
どんなときにも自分を見失わない方法
自分の中心が定まっているか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。