検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平和主義ではない「脱原発」 現代リスク文明論    

著者名 西尾 幹二/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118880616543.5/ニ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西尾 幹二
2011
543.5 543.5
原子力発電 原子力災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000475860
書誌種別 図書
書名 平和主義ではない「脱原発」 現代リスク文明論    
書名ヨミ ヘイワ シュギ デワ ナイ ダツ ゲンパツ 
著者名 西尾 幹二/著
著者名ヨミ ニシオ カンジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.12
ページ数 215p
大きさ 20cm
分類記号 543.5
分類記号 543.5
ISBN 4-16-374890-0
内容紹介 原発は戦後平和主義のシンボルであり「脱原発」こそが日本再興への道。核アレルギーによる「反原発」を排しつつも、日本の原発技術力を未だに礼賛する「観念保守派」にも鉄槌を下す画期的な文明社会論。
著者紹介 1935年東京生まれ。東京大学大学院文学修士。文学博士。電気通信大学名誉教授。評論家。著書に「真贋の洞察」「江戸のダイナミズム」「GHQ焚書図書開封」など。
件名 原子力発電、原子力災害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「原発」は戦後平和主義のシンボル、「脱原発」こそ日本再興への道。「原子力村」的「和」の社会の病理をえぐる。論壇を騒然とさせた問題論文を全収録(+書下し新稿)。
(他の紹介)目次 第1章 最初の感想
第2章 原子力安全・保安院の「未必の故意」
第3章 「脱原発」こそ国家永続の道
第4章 原発は戦後平和主義の象徴
第5章 平和主義ではない「脱原発」
第6章 あらためて保守に問う原発か脱原発か
第7章 現代リスク文明論―原発事故という異相社会
(他の紹介)著者紹介 西尾 幹二
 1935年生まれ。東京大学文学部独文学科卒業。同大学院文学修士。文学博士。電気通信大学名誉教授。評論家。「2011・3・11東日本大震災」以降、保守派言論人の中にあって数少ない「脱原発」論を展開し、左右の論壇から注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。