検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

乾物と保存食材事典     

著者名 星名 桂治/監修
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118817378619/カ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012622191619/カ/図書室6A一般図書一般貸出在庫  
3 9012505500619/カ/図書室8B一般図書一般貸出貸出中  ×
4 白石東4211912177588/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
619 619
乾物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000460315
書誌種別 図書
書名 乾物と保存食材事典     
書名ヨミ カンブツ ト ホゾン ショクザイ ジテン 
著者名 星名 桂治/監修
著者名ヨミ ホシナ ケイジ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2011.10
ページ数 183p
大きさ 24cm
分類記号 619
分類記号 619
ISBN 4-416-81168-9
内容紹介 栄養とうま味が凝縮された乾物と保存食材について、写真とともに、栄養の特徴や期待される効果、基本の戻し方、調理の際のポイント、食材を生かした料理などを紹介する。
件名 乾物
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本の食文化の根底とも言える乾物、保存食材、約450種類を収録。特長、栄養、料理法などをカラー写真とともに解説。
(他の紹介)目次 野菜類(干し大根
干し芋 ほか)
果物類・種実類(干し柿
干し梅 ほか)
豆類・穀類(だいず
いんげん豆 ほか)
調味料・香辛料・茶(塩
砂糖 ほか)
海産物(干物
干しいわし ほか)
肉類(生ハム
サラミ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。