蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114523731 | J913/マツ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012299985 | J913/マ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9011916344 | J913/マ/ | 図書室 | 21A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ふしこ | 3210780452 | J913/マ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
苗穂・本町 | 3410115483 | J913/マ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
菊水元町 | 4310078029 | J913/マ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
厚別南 | 8310229490 | J913/マ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東月寒 | 5210114269 | J913/マ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほんやくすると
斉藤 倫/文,う…
ペンギンのトビオ
斉藤 倫/作,う…
私立探検家学園6
斉藤 倫/著,桑…
しじんのゆうびんやさん
斉藤 倫/作,牡…
私立探検家学園5
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園4
斉藤 倫/著,桑…
ぐにゃぐにゃわんわん
ナカオ マサトシ…
おやすみまくら
斉藤 倫/文,う…
私立探検家学園3
斉藤 倫/著,桑…
パンツはかせとはつめいのほうそく
キリーロバ・ナー…
世界でいちばんやさしい教養の教科書…
児玉 克順/著,…
世界でいちばんやさしい教養の教科書…
児玉 克順/著,…
私立探検家学園2
斉藤 倫/著,桑…
私立探検家学園1
斉藤 倫/著,桑…
にだんべっど
斉藤 倫/作,う…
ポエトリー・ドッグス
斉藤 倫/著
新月の子どもたち
斉藤 倫/著,花…
のせのせせーの!
斉藤 倫/文,う…
さいごのゆうれい
斉藤 倫/著,西…
彼方の光
シェリー・ピアソ…
レミーさんのひきだし
斉藤 倫/作,う…
レディオワン
斉藤 倫/著,ク…
まちがいまちにようこそ
斉藤 倫/さく,…
はるとあき
斉藤 倫/作,う…
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみ…
斉藤 倫/著,高…
世界でいちばんやさしい教養の教科書
児玉 克順/著,…
リスの森ひっこし大作戦
リン・レイ・パー…
えのないえほん
斉藤 倫/作,植…
波うちぎわのシアン
斉藤 倫/著,ま…
クリスマスがちかづくと
斉藤 倫/作,く…
とうだい
斉藤 倫/文,小…
空飛ぶリスとひねくれ屋のフローラ
ケイト・ディカミ…
ダーウィンと旅して
ジャクリーン・ケ…
せなか町から、ずっと
斉藤 倫/著,j…
影なき者の歌
ウィリアム・アレ…
仮面の街
ウィリアム・アレ…
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
ソフィー・スコットの南極日記
アリソン・レスタ…
駅の小さな野良ネコ
ジーン・クレイグ…
サースキの笛がきこえる
エロイーズ・マッ…
ダーウィンと出会った夏
ジャクリーン・ケ…
シカゴよりとんでもない町
リチャード・ペッ…
いたずらアラミンタ4
アンジー・セイジ…
いたずらアラミンタ3
アンジー・セイジ…
ライオンとであった少女
バーリー・ドハー…
いたずらアラミンタ2
アンジー・セイジ…
いたずらアラミンタ1
アンジー・セイジ…
語彙史
安部 清哉/著,…
コリアンダーと妖精の国
サリー・ガードナ…
モグそらをとぶ
ジュディス・カー…
前へ
次へ
東アジア現代史
家近 亮子/著
世界史のなかの沖縄返還
成田 千尋/著
モノと権威の東アジア交流史 : 鑑…
シャルロッテ・フ…
王朝貴族と外交 : 国際社会のなか…
渡邊 誠/著
和解をめぐる市民運動の取り組み :…
外村 大/編,宮…
東アジアと日本
吉村 武彦/編,…
スポーツからみる東アジア史 : 分…
高嶋 航/著
海洋の日本古代史
関 裕二/著
ヒロシマ平和学を問う
水羽 信男/著,…
東アジア文化交渉研究第14号
関西大学大学院東…
東アジアのなかの日本文化
村井 章介/著
移動と共生の東北アジア : 中蒙露…
岡 洋樹/編
僧侶と海商たちの東シナ海
榎本 渉/[著]
三頭の虎はひとつの山に棲めない :…
マイケル・ブース…
黄禍論 : 百年の系譜
廣部 泉/著
吉田謙吉が撮った戦前の東アジア :…
吉田 謙吉/[撮…
池上彰のまんがでわかる現代史 東ア…
池上 彰/著,鍋…
20世紀の東アジア史2
田中 明彦/編,…
20世紀の東アジア史1
田中 明彦/編,…
20世紀の東アジア史3
田中 明彦/編,…
東アジア文化交渉研究第13号
関西大学大学院東…
律令国家と隋唐文明
大津 透/著
古文書の様式と国際比較
小島 道裕/編,…
荒れ野の六十年 : 東アジア世界の…
與那覇 潤/著
Three tigers, one…
Michael …
明治・大正・昭和日本人のアジア観光…
小牟田 哲彦/著
東アジア文化交渉研究第12号
関西大学大学院東…
漢字とアジア : 文字から文明圏の…
石川 九楊/著
闘争の場としての古代史 : 東アジ…
李 成市/著
竹内好とその時代 : 歴史学からの…
黒川 みどり/編…
グローバル化する靖国問題 : 東南…
早瀬 晋三/著
東アジア文化交渉研究第11号
関西大学大学院東…
近代日本のフードチェーン : 海外…
荒木 一視/著
東アジア文化交渉研究第10号
関西大学大学院東…
北東アジアにおける帝国と地域社会
白木沢 旭児/編…
近代日本の海外地理情報収集と初期外…
小林 茂/編
古代日本の東アジア交流史
鈴木 靖民/著
古墳の古代史 : 東アジアのなかの…
森下 章司/著
古代東アジアの女帝
入江 曜子/著
東アジア文化交渉研究第9号
関西大学大学院東…
国際交易の古代列島
田中 史生/著
東アジアの歴史 : 韓国高等学校歴…
アン ビョンウ/…
「歴史認識」とは何か : 対立の構…
大沼 保昭/著,…
ライバル対決で読みなおす日本近代史
小林 英夫/著
東アジア近現代通史 : 19世紀…下
和田 春樹/著,…
東アジア近現代通史 : 19世紀…上
和田 春樹/著,…
東アジア海域に漕ぎだす5
小島 毅/監修
東アジア海域に漕ぎだす6
小島 毅/監修
古代日本外交史 : 東部ユーラシア…
廣瀬 憲雄/著
東アジア海域に漕ぎだす4
小島 毅/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000460209 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くしゃみくしゃみ天のめぐみ 創作童話シリーズ |
書名ヨミ |
クシャミ クシャミ テン ノ メグミ |
著者名 |
松岡 享子/作
|
著者名ヨミ |
マツオカ キョウコ |
著者名 |
寺島 竜一/画 |
著者名ヨミ |
テラシマ リュウイチ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1981 |
ページ数 |
91p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
産経児童出版文化賞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アジアに遺された「大東亜共栄圏」という深い刻印。欧米列強に代わりアジアの支配者となった大日本帝国は、アジアに何をもたらしたのか。歴史経験の連鎖を通し東アジアの全体像を描く。 |
(他の紹介)目次 |
通史 アジア太平洋戦争と「大東亜共栄圏」 一九三五‐一九四五年(狂瀾怒涛の時代の幕開き 一九三五‐三七 日中戦争期の東アジア 「大東亜共栄圏」の時代) 通空間論題(東アジアの総動員体制 華僑の民族主義と中国・日本―マラヤ・シンガポールを中心に 「大東亜共栄圏」と日本企業) 1 日中戦争と「大東亜戦争」(日中戦争から第二次世界大戦へ 中国の抗日戦争と戦後構想 資源外交と南進政策・南方軍政 アジア太平洋戦争期のベトナム―仏印進駐から八月革命へ) 2 大東亜共栄圏下のアジア(植民地台湾における戦争体制―総力戦下の同化と動員を巡って 朝鮮における総動員体制の構造 日本占領下における東南アジアの経済状況 捕虜と捕虜収容所) 3戦時国際関係と戦後秩序(連合国の戦後アジア構想 ソ連の戦後アジア構想 「独立」国という「桎梏」 原爆投下と戦後国際秩序―軍事的・外交的価値への期待と核の恐怖) |
内容細目表
前のページへ