検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ねむり学入門 よく眠り、よく生きるための16章    

著者名 神山 潤/著
出版者 新曜社
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118259571498.3/コ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
498.36 498.36
睡眠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000272575
書誌種別 図書
書名 ねむり学入門 よく眠り、よく生きるための16章    
書名ヨミ ネムリガク ニュウモン 
著者名 神山 潤/著
著者名ヨミ コウヤマ ジュン
出版者 新曜社
出版年月 2010.4
ページ数 11,190,9p
大きさ 19cm
分類記号 498.36
分類記号 498.36
ISBN 4-7885-1190-3
内容紹介 眠りの医学的な面に触れるとともに、日常生活の中での眠りに重点を置いて、眠りに関する正しい知識を整理。睡眠をめぐる脳・こころ・身体・生活を講義形式で解説する。
著者紹介 東京医科歯科大学医学部医学科卒業。東京北社会保険病院院長。公益社団法人地域医療新興協会,東京ベイ・浦安市川医療センター管理者。著書に「睡眠の生理と臨床」など。
件名 睡眠
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 よく眠ることは、よき生につながる。睡眠をめぐる“脳・こころ・身体・生活”の科学。
(他の紹介)目次 眠りの現状―世界でいちばん眠っていない国民は?
眠りを眺める―レム睡眠とノンレム睡眠はどう違う?
眠るのは脳―脳のどの部分が眠るのか?
寝不足では…―徹夜明けの運転はこんなに危険!
眠りと年齢―「子どもは夜になったら寝る」!?
寝さえすればいつ寝てもいい?―ポイントは光と規則性
眠気をもたらす物質―暗くなると出てくるメラトニンの役割
眠りと関係する物質―「成長ホルモン」をめぐる誤解
さまざまな眠り―動物たちの眠り方
ヒトと光―夜の光にはご用心!
眠りに関連した病気―眠れなくても眠りすぎても…
睡眠衛生の基本―まずは朝の光を浴びることから
眠りの社会学―寝不足のまま働きつづける日本人へ
リテラシー―自分にとってのベストな眠りとは
未解決の問題―眠りのメカニズムは謎だらけ
これから親になるあなためのメッセージ―子どもの潜在能力を引き出す眠り
(他の紹介)著者紹介 神山 潤
 1981年東京医科歯科大学医学部医学科卒業、同附属病院小児科研修開始。1990年旭川医科大学生理学第二講座助手(生理学)。1992年東京医科歯科大学医学部附属病院助手(小児科)。2000年東京医科歯科大学大学院助教授。2004年東京北社会保険病院副院長。2008年東京北社会保険病院院長。2009年〜公益社団法人地域医療振興協会、東京ベイ・浦安市川医療センター管理者。この間、1995年から1998年まで、米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。