検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

#趣味で作る人工衛星     

著者名 リーマンサット・プロジェクト/著
出版者 オーム社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900297008538/リ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310633894538.9/リ/1階展示032一般図書貸出禁止展示中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
487.5 487.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001763174
書誌種別 図書
書名 #趣味で作る人工衛星     
書名ヨミ シュミ デ ツクル ジンコウ エイセイ 
著者名 リーマンサット・プロジェクト/著
著者名ヨミ リーマン サット プロジェクト
出版者 オーム社
出版年月 2023.4
ページ数 215p
大きさ 26cm
分類記号 538.9
分類記号 538.9
ISBN 4-274-23038-7
内容紹介 宇宙はもう専門家だけのものじゃない! 宇宙工学科出身者もいない普通のサラリーマンたちが、実際に作った人工衛星の技術情報や開発秘話などを図表や写真とともに紹介。時系列順に解説しているので、衛星開発の流れが分かる。
件名 人工衛星
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 優美な白壁あるいは精悍な黒塗りの天守や櫓が聳える城、はたまた、すでに館は朽ち、兵たちの夢跡だけが残る城…、日本の城には歴史のロマンが息づいています。本書は二つのパートで、魅力溢れる城の世界を解説します。
(他の紹介)目次 第1章 弥生・古噴時代(大塚遺跡
三ツ寺遺跡)
第2章 奈良・平安時代(基肄城
多賀城 ほか)
第3章 鎌倉・室町時代(鎌倉の城構
独鈷山城 ほか)
第4章 戦国時代(堀之内大台城
一乗谷城 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西ヶ谷 恭弘
 日本城郭史学会代表。日本城郭資料館長。戦国史研究会委員。東京都船番所発掘調査団団長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香川 元太郎
 日本城郭史学会委員。イラストレーター。特に歴史復元イラストや図解が専門で、歴史教科書、参考書などに作品が掲載される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。