検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

「がん」と仲良く暮らす     

著者名 ひろ さちや/著   佐藤 昻/著
出版者 春秋社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117990978494.5/ヒ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012874453916/ヒ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ひろ さちや 佐藤 昻
2009
494.5 494.5
癌 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000148946
書誌種別 図書
書名 「がん」と仲良く暮らす     
書名ヨミ ガン ト ナカヨク クラス 
著者名 ひろ さちや/著
著者名ヨミ ヒロ サチヤ
著者名 佐藤 昻/著
著者名ヨミ サトウ アキラ
出版者 春秋社
出版年月 2009.4
ページ数 8,217p
大きさ 20cm
分類記号 494.5
分類記号 494.5
ISBN 4-393-36628-8
内容紹介 日本人の2人に1人は「がん患者」。あなたは「がん」になったら、どう生きますか。すべての「がん患者」とその「予備軍」の人々に贈る、「がん的生き方」のすすめ。
著者紹介 1936年大阪市生まれ。東京大学大学院修了。仏教・インド思想の研究、執筆等に幅広く活躍。
件名 癌、生と死
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本人の二人に一人は「がん患者」。あなたは「がん」になったら、どう生きますか。この本の中に、その素晴らしい「答え」があります。「がん患者」と「がん患者予備軍」のすべての人々に贈る、“いのちの書”が誕生。
(他の紹介)目次 「がん」になるがよく候(「がん」になるがよく候
病気よりも「生き方」が問題
「死ぬ」という大事な仕事
「あきらめ」が肝心
いまが「最高」)
「がん」と共に生きる(気づき
折り合うこと
普通の人たち
生き方を変えること
余命について
心の壁
がん患者の迷路
代替療法
がんばらない、あきらめる
いのちの授業
横糸と縦糸)
(他の紹介)著者紹介 ひろ さちや
 1936年、大阪市に生まれる。1960年、東京大学印度哲学科卒。1965年、同大学大学院修了。気象大学教授を経て現在、仏教・インド思想の研究、執筆等に幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 昂
 1942年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、広告代理店、出版社などを経て、1971年、日本マクドナルド入社、マーケティング部長。1977年、日本KFCに転じ、常務、専務、代表取締役を歴任。2004〜05年、法政大学経営学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。