機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国政治からみた日中関係   岩波現代全書  

著者名 国分 良成/著
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180159956312.2/コ/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
312.22 312.22
ロシア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001156503
書誌種別 図書
書名 中国政治からみた日中関係   岩波現代全書  
書名ヨミ チュウゴク セイジ カラ ミタ ニッチュウ カンケイ 
著者名 国分 良成/著
著者名ヨミ コクブン リョウセイ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4
ページ数 14,271p
大きさ 19cm
分類記号 312.22
分類記号 312.22
ISBN 4-00-029201-6
内容紹介 「反日」の源流は? 日中関係はどうなる? その決め手は中国国内政治にあり! 日中国交正常化から現在まで、中国政治体制のありようを踏まえたうえで、対日政策との関連を、さまざまな事案と資料に基づいて明らかにする。
著者紹介 1953年生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程修了。防衛大学校長。法学博士。専門は中国政治・外交、東アジア国際関係。元日本国際政治学会理事長、元アジア政経学会理事長。
件名 中国-政治・行政-歴史、中国-対外関係-日本-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 樫山純三賞一般書賞
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 東(アジア)と西(ヨーロッパ)の間にあって東でも西でもないロシア。広大なユーラシア大陸の中央を舞台に、二つの文明のクロス・ロードという「地政学」的条件の下で、多くの「民族」が興亡したロシアの「歴史」を、原史料を幅広く活用し、古代から現代までたどる。民族問題と民族精神の深層を知ることで現代ロシアの政治、社会状況や対ヨーロッパ、対アジア、対イスラム外交などの本質や背景の理解も一層深まる。
(他の紹介)目次 第1部 ユーラシア大草原の中で(スラヴ民族の起源と原郷
遊牧民族とスラヴ人
ロシア(ルーシ)の起源をめぐる大論争 ほか)
第2部 タタールの頸木の下で(ペチェネグ人とビザンチンの機密の策略
草原の民―ポロヴェツ人
大いなる災厄―モンゴル・タタール人の襲来 ほか)
第3部 スラヴ対ゲルマン―宿命の対決(ゲルマン人、ドイツ人
ヨーロッパをめざすロシア
支離滅裂な女帝とドイツ人の時代 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。