蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117309419 | S/ボ/ | 常設展示2 | 27A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012620817 | J/ボ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012470070 | J/ボ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012623032 | J/ボ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東区民 | 3112565647 | J/ボ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
760.36 770.36 760.36 770.36
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001902212 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一冊でわかるイラン史 世界と日本がわかる国ぐにの歴史 |
書名ヨミ |
イッサツ デ ワカル イランシ |
著者名 |
関 眞興/著
|
著者名ヨミ |
セキ シンコウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
227.2
|
分類記号 |
227.2
|
ISBN |
4-309-81123-9 |
内容紹介 |
王朝の興亡がくり返された中東の大国・イランが歩んできた道とは。イランのはじまりからササン朝ペルシア帝国、ガージャール朝、そして現代までの歴史を、イラストや地図を交えて解説。コラム「そのころ、日本では?」も掲載。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。東京大学文学部卒業。駿台予備学校世界史科講師を経て著述家。著書に「一冊でわかるアメリカ史」「キリスト教からよむ世界史」など。 |
件名 |
イラン-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
てきかく 的確・適格 てんじょう 天上・天井 てんてん 点点・転転 とうき 冬期・冬季 どうし 同士・同志 とうとい 貴い・尊い とく 解く・溶く とくちょう 特徴・特長 ととのえる 整える・調える とぶ 飛ぶ・跳ぶ〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
高村 忠範 1954年、山梨生まれ。和光大学人文学科卒業。イラストレーター。松戸在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ