検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

動画で学ぶ美文字字典 常用漢字楷・行・草の運筆がわかる    

著者名 浦本 蒼楓/著
出版者 知道出版
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181213331728.4/ウ/1階図書室57A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
728.4 728.4
書道 常用漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001876458
書誌種別 図書
書名 動画で学ぶ美文字字典 常用漢字楷・行・草の運筆がわかる    
書名ヨミ ドウガ デ マナブ ビモジ ジテン 
著者名 浦本 蒼楓/著
著者名ヨミ ウラモト ソウフウ
出版者 知道出版
出版年月 2024.7
ページ数 4,481p
大きさ 21cm
分類記号 728.4
分類記号 728.4
ISBN 4-88664-371-1
内容紹介 常用漢字2314字とかな46字について、各文字の楷書、行書、草書のお手本を掲載した毛筆字典。すべての文字に、著者の運筆と解説の動画を見られるQRコード(図書館外利用可)付き。
著者紹介 愛知県西尾市生まれ。書道教室を運営。
件名 書道、常用漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本初!画期的毛筆字典。本書は常用漢字2314字とかな46字を掲載した毛筆字典です。各文字の楷書、行書、草書のお手本を配しています。すべての文字の下にはQRコードがあり、お手持ちのQRコード読み取り端末で読み取ると、動画ページに遷移することができます。動画では、著者の運筆と解説をご覧いただけます。
(他の紹介)著者紹介 浦本 蒼楓
 1950年愛知県西尾市生まれ。脱サラをしてご主人とカメラ店を開業するがデジタル化が進み閉業。その後、著者は書道教室を、同場所にご主人は陶芸教室を始める。書道教室は少人数制が人気を呼び多くの方が入会。開業から20年経った現在も人気は変わらず運営している。教室拡大に伴い生徒さんに任せた子供教室が市内市外数か所にあり、少人数制を生かして、わかりやすく文字のコツを伝えている。書ける喜びを味わってもらうことを著者は楽しみとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。