山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

大きな活字の現代国語表記辞典     

著者名 武部 良明/編
出版者 三省堂
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111338653R816/オ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 菊水元町4310004637R816/タ/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×
3 北白石4410058327R816/オ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×
4 東月寒5210010442R816/オ/図書室参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
159.6 159.6
人生訓(女性)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001079938
書誌種別 図書
書名 大きな活字の現代国語表記辞典     
書名ヨミ オオキナ カツジ ノ ゲンダイ コクゴ ヒョウキ ジテン 
著者名 武部 良明/編
著者名ヨミ タケベ ヨシアキ
版表示 第2版
出版者 三省堂
出版年月 1998.6
ページ数 772p
大きさ 26cm
分類記号 816.07
分類記号 816.07
ISBN 4-385-13751-X
内容紹介 正しい字体、送り仮名のつけ方、同音語・同訓語の書き分け、カタカナ語の書き表し方など、日本語の用字・用語のすべてがわかる。オフィスでの文書作成やワープロの漢字変換の確認に役立つ。
著者紹介 1920年神奈川県生まれ。元早稲田大学教授。著書に「類語選びの辞典」「必携手紙実用文辞典」「なるほど常用漢字表」など。
件名 作文-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 もう一度、夢のタネを見つけてみませんか?ロングセラー『夢ノート』シリーズのリュクス版、ついに登場。
(他の紹介)目次 第1章 「夢ノート」で、もう一度夢を育てる―40歳から「夢がかなう人」になるヒント
第2章 大人だからこそできる、上手な夢との付き合い方―「夢のタネ」を見つける・選ぶ・育てるヒント
第3章 こころとカラダをうるおす「夢のエッセンス」―自分への「水やり」と「お手入れ」のヒント
第4章 「オリジナルの存在感」を演出する―見た目も中身も「華」のある人になるヒント
第5章 本当に「必要なもの」だけを手に入れる―夢を咲かせるための「剪定」のヒント
第6章 「無理」と「がんばり」を手放すススメ―上手に自分を休ませるリラックスのヒント
(他の紹介)著者紹介 中山 庸子
 1953年、群馬県生まれ。女子美術大学、セツモードセミナー卒。群馬県立女子高校の美術教師を勤めた後、37歳で退職、長年の夢だったイラストレーターとしての活動を始める。42歳で、自身の夢をかなえてきた経験を綴った『「夢ノート」のつくりかた』を大和出版より上梓、以来エッセイストとしても活躍を続けている。夢実現のヒントをはじめ、心地よい暮らしのための提案や、独自の視点から名画の魅力を紹介するなど幅広いジャンルの本を著わし、多くの女性から熱烈な支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。