蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2012651192 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012598027 | 158/ラ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
中央区民 | 1112494768 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
拓北・あい | 2311929620 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別西 | 8213008058 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
西野 | 7210463100 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
はっさむ | 7310376939 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
新発寒 | 9210424520 | 158/ラ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006700479091 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
娘と話す不正義ってなに? |
| 書名ヨミ |
ムスメ ト ハナス フセイギ ッテ ナニ |
| 著者名 |
アンドレ・ランガネー/著
|
| 著者名ヨミ |
アンドレ ランガネー |
| 著者名 |
及川 裕二/訳 |
| 著者名ヨミ |
オイカワ ユウジ |
| 出版者 |
現代企画室
|
| 出版年月 |
2007.12 |
| ページ数 |
106p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
158
|
| 分類記号 |
158
|
| ISBN |
4-7738-0715-8 |
| 内容紹介 |
すごいお金持ちもいるのに、食べ物もない人がいるのはなぜ? 食べるものがなくて泥棒する人は悪い人? 社会の不公平に、子どもたちは気づいている。父親と9歳の娘による会話形式で、この不正義な世界のありようを説く。 |
| 著者紹介 |
1942年パリ生まれ。遺伝学を専門とする生物学者。パリ自然史博物館生物人類学研究所ディレクター、ジュネーヴ大学教授。著書に「人類のいちばん美しい物語」など。 |
| 件名 |
正義 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界の子どもたちはみな理解したがっている。「すごいお金持ちもいるのに、食べ物もない人がいるのはなぜ?」「食べるものがなくて泥棒する人は悪い人?」子どもたちは、社会に良識のルールがあることを見て取っている。親は子どもたちに語らなくてはならない。この不正義な世界のありようを。 |
| (他の紹介)目次 |
1 不正義―動物の場合 2 不正義―人間の場合 3 不正義とたたかう社会 4 それで、もし結論を求めるとしたら? 矛盾に満ちた社会の中で(斎藤美奈子) |
| (他の紹介)著者紹介 |
ランガネー,アンドレ 1942年パリ生まれ。遺伝学を専門とする生物学者。パリ自然史博物館生物人類学研究所ディレクター、ジュネーヴ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 及川 裕二 1952年、千葉市生まれ。國學院大学文学部哲学科卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ