検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

国宝の解剖図鑑 国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる    

著者名 佐藤 晃子/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013083270709/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012933013709/サ/図書室14一般図書一般貸出貸出中  ×
3 北区民2113138016709/サ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 西区民7113150499709/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900270724709/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
391.4 391.4
強制収容所 テロリズム 人権

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001270176
書誌種別 図書
書名 国宝の解剖図鑑 国宝を知れば日本の美術と歴史がわかる    
書名ヨミ コクホウ ノ カイボウ ズカン 
著者名 佐藤 晃子/著
著者名ヨミ サトウ アキコ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2018.4
ページ数 156p
大きさ 21cm
分類記号 709.1
分類記号 709.1
ISBN 4-7678-2455-0
内容紹介 国宝をタテ・ヨコ・斜めから大解剖! 絵画や彫刻、建造物など、様々なジャンルの国宝を取り上げ、どこがすごいのか、見所は何かを、図を用いて簡潔に解説。国宝に関する初歩的な疑問についてもまとめる。
著者紹介 愛知県出身。学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了(美術史専攻)。美術ライター。著書に「この絵、どこがすごいの?」「画題で読み解く日本の絵画」など。
件名 国宝
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 国家による突然の拉致、収容所での長期にわたる拘禁、そして繰り返される拷問と強制的な自白…。いまも実際に起きている驚愕の真実。
(他の紹介)目次 1 グアンタナモ収容所、いま世界で何が起きているのか
2 映画『グアンタナモ、僕達が見た真実』ストーリー
3 僕達が見た真実―被収容者の証言
4 10人が伝える収容の実態
5 被収容者の代理人の立場として見た真実
6 CIAによる欧州秘密収容所とは何か
7 Q&Aで知るCIAによる欧州秘密収容所の全貌
8 国際人権法から見たグアンタナモ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。