検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

沸点 汚された聖火  ノン・ノベル  

著者名 小川 竜生/著
出版者 祥伝社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012894244913.6/オガ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 俊介 野田 稔 川上 真史
2007
336.4 336.4
人事管理 キャリアデザイン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001006967
書誌種別 図書
書名 沸点 汚された聖火  ノン・ノベル  
書名ヨミ フッテン 
著者名 小川 竜生/著
著者名ヨミ オガワ タツオ
出版者 祥伝社
出版年月 1997.4
ページ数 270p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-20585-6
内容紹介 新興リゾート会社社長蓼科は、五輪開催に沸く長野に進出。ライバル社に対抗するために旧友椎名のシンクタンクから人材をひき抜いた。元部下が汚れた裏工作に利用されたことを知った椎名は激怒する。
著者紹介 1952年大阪府生まれ。大学中退後さまざまな職業を転々とし、26歳でイベント業に入る。その後、演出家として数多くのイベントを手がける。著書に「グッドタイムス・バッドタイムス」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 所属する組織の中でどう動き、キャリアを積み重ねていけばよいのか?自分自身のやる気やチームのこと、そして評価制度や人事など、目指すべき未来に向けて、日々、いかにして消化し乗り越えていけばよいのか?あらゆるビジネスパーソンの前に立ちはだかる問題を、3人の組織人事エキスパートが快刀乱麻。あなたがサバイヴしていくためのキャリア戦略。
(他の紹介)目次 第1章 モチベーション・感情―自分とメンバーの「やる気」をマネジメント!
第2章 組織・チーム―どんよりとした職場をどうやって改革するか?
第3章 評価と成果主義―自分と他人、それぞれ本当の価値は?
第4章 リーダー―社内にリーダーをどんどん作り出そう
第5章 人材育成・キャリア―待つのではなく、人を積極的に育てる仕組み
第6章 人事―会社にとってベストな人の流れ
第7章 家庭・子ども―家庭と仕事を両立する重要性


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。