検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「最後の社会主義国」日本の苦闘     

著者名 レナード・ショッパ/著   野中 邦子/訳
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012525951364/シ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レナード・ショッパ 野中 邦子
2007
364.021 364.021
社会保障 日本-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700405077
書誌種別 図書
書名 「最後の社会主義国」日本の苦闘     
書名ヨミ サイゴ ノ シャカイ シュギコク ニッポン ノ クトウ 
著者名 レナード・ショッパ/著
著者名ヨミ レナード ショッパ
著者名 野中 邦子/訳
著者名ヨミ ノナカ クニコ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.3
ページ数 398p
大きさ 20cm
分類記号 364.021
分類記号 364.021
ISBN 4-620-31806-6
内容紹介 旧来の日本システムに背を向けた女性と企業の行動を分析し、新たな社会保障システムへの転換のため、何が必要かを明らかにする。これまで「声」にならなかった日本の苦悩をはじめて理解した画期的論考。
著者紹介 1962年米国生まれ。子供時代を日本で暮らす。オクスフォード大学で政治学博士号を取得。ヴァージニア大学教授(政治学)。専攻は日本政治と政治改革の国際比較。
件名 社会保障、日本-経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 本書は、旧来の日本システムに背を向けた女性と企業の行動を分析し、新たな社会保障システムへの転換のため、何が必要かを明らかにする。これまで「声」にならなかった日本の苦悩をはじめて理解した画期的論考。
(他の紹介)目次 第1章 「退出」と「声」、そして日本の経済問題
第2章 「退出」と「声」を真剣に受けとめる
第3章 護送船団式資本主義の生産性と保障
第4章 出口への殺到がはじまった
第5章 空洞化による政策への影響
第6章 経済改革のケーススタディ
第7章 女性の「退出」による政策への影響
第8章 例外あってのルール
第9章 社会保障の新たなシステムをめざして
(他の紹介)著者紹介 ショッパ,レナード
 ヴァージニア大学政治学部教授。政治学博士。専攻は日本政治と政治改革の国際比較。1962年、米国生まれ。宣教師の息子として来日、子供時代は北海道で暮らす。ジョージタウン大学卒業後は英語教師として熊本に滞在。1989年、オクスフォード大学で政治学博士号を取得。ヴァージニア大学助教授、準教授を経て現職。慶応義塾大学客員助教授、東京大学と国際基督教大学の客員研究員(フルブライト・リサーチ・フェロー)も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野中 邦子
 多摩美術大学絵画科卒。出版社勤務、フリーランスの編集者をへて翻訳者。翻訳グループ「牧人舎」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。