蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140422197 | DM192/フ/3 | 2階図書室 | 202B | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
武満 徹:ギター作品集/荒井 一穂…
武満 徹/作曲・…
ポンセ:スペインのフォリアによる2…
福田 進一/ギタ…
フォリオス 武満徹・ギター作品集/…
武満 徹/作曲,…
ゆとりの時間 : 頬撫でるロマンチ…
秋田 勇魚/ギタ…
武満徹Songs
ANNIVERS…
波の盆 : 武満徹 映像音楽集
武満 徹/作曲
ピアソラ・トリビュート/福田進一(…
福田 進一/ギタ…
1982 武満徹世界初演曲集/岩城…
武満 徹/作曲,…
武満 徹 ピアノ作品集/福間洸太郎…
武満 徹/作曲,…
ピアノ・コスモス : 現代日本ピア…
佐藤 慶次郎/作…
Duo2/荘村清志、福田進一、鈴木…
荘村 清志/ギタ…
武満徹:管弦楽曲集
武満 徹/作曲,…
音楽?/マハン・エスファハニ(ハー…
武満 徹/作曲,…
マチネの終わりに and more…
ヨハネス・ブラー…
J.S.バッハ:パストラーレ/福田…
ヨハン・セバステ…
Daisuke Suzuki th…
武満 徹/作曲,…
チャイコフスキー:交響曲 第6番 …
ピョートル・イリ…
武満 徹:海へ/福田進一(ギター)…
武満 徹/作曲,…
ソロ SOLO/エマニュエル・パユ…
武満 徹/作曲,…
カンシオン・メヒカーナ ~ポンセ作…
マヌエル・マリア…
エヴァーグリーン/松田 弦(ギター…
武満 徹/作曲,…
デュオ・コンチェルタンテ/ライナー…
ライナー・キュッ…
死んだ男の残したものは/藤木 大地…
藤木 大地/カウ…
マズルカ・アパシオナータ ~ベスト…
アグスティン・バ…
武満徹 ギター作品集/藤元高輝(ギ…
武満 徹/作曲,…
マチネの終わりに/福田進一(ギター…
ホアキン・ロドリ…
武満徹没後20年記念 森のなかで/…
武満 徹/作曲,…
エキノクス equinox : …
松尾 俊介/ギタ…
J.S.バッハ:目覚めよと呼ぶ声あ…
ヨハン・セバステ…
ザ・ベスト・オブ・ギター/福田 進…
ジョン・ダウラン…
武満徹:早春賦/福田進一(ギター)
武満 徹/作曲,…
Duo 荘村清志&福田進一
荘村 清志/ギタ…
ノクターナル~イギリス音楽集~/福…
ジョン・ダウラン…
武満徹:ギター独奏作品集/福田進一…
武満 徹/作曲,…
J.S.バッハ:シンフォニア/福田…
ヨハン・セバステ…
J.S.バッハ:G線上のアリア/福…
ヨハン・セバステ…
我が懐かしのブエノスアイレス/川田…
カルロス・ガルデ…
武満 徹:全合唱曲集/山田和樹(指…
武満 徹/作曲,…
実験工房
実験工房/制作,…
ブエノスアイレスの冬/福田進一(ギ…
アストル・ピアソ…
J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜…
ヨハン・セバステ…
映像から音を削る : 武満徹映画エ…
武満 徹/著
J.S.バッハ:シャコンヌ/福田進…
ヨハン・セバステ…
Rain Tree 樹~Rika …
武満 徹/作曲,…
武満 徹:ノヴェンバー・ステップス…
武満 徹/作曲,…
日本のピアノ曲/ゲルハルト・オピッ…
藤家 溪子/作曲…
佐渡裕 ベルリン・フィル・デビュー…
ドミトリー・ショ…
デュオ~ウィーン・プログラムへの誘…
マウロ・ジュリア…
佐藤 眞:「土の歌」他/山田和樹合…
團 伊玖磨/作曲…
エチュード・ブリランテ ~タレガ作…
フランシスコ・タ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000119362 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
武満 徹:3つのアメリカの歌/福田進一(ギター)、和谷泰扶(ハーモニカ) 日本のギター・コレクション |
書名ヨミ |
ミッツ ノ アメリカ ノ ウタ |
著者名 |
武満 徹/作曲
|
著者名ヨミ |
タケミツ トオル |
著者名 |
福田 進一/ギター |
著者名ヨミ |
フクダ シンイチ |
著者名 |
和谷 泰扶/ハーモニカ |
著者名ヨミ |
ワタニ ヤスオ |
出版者 |
ナクソス
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M192
|
分類記号 |
M192
|
内容紹介 |
1.3つのアメリカの歌~ギターのための12の歌(1974-1977)より
1)サマータイム(ジョージ・ガーシュウィン)
2)シークレット・ラヴ(サミー・フェイン)
3)オーバー・ザ・レインボウ(ハロルド・アーレン)
武満 徹/作曲
2.映画「裸の島」―メイン・テーマ(1960/2015…鈴木大介によるギター独奏編)
3.映画「裸の島」―メイン・テーマ(異稿)(1960/2015…鈴木大介によるハーモニカとギター編)
4.ハーモニカとギターのための「ソングブック」(1985)
5.波紋(1964)
林 光/作曲
6.ハーモニカとギターのための「たまゆら」(1994)
十河 陽一/作曲
7.オラショ(2015)
北爪 道夫/作曲
8.ハーモニカとギターのための「秋の歌」(2015)
二橋 潤一/作曲
9.忘れっぽい天使Ⅱ Op.8~鈴を伴ったハーモニカとギターのための(1979)
1)天使はぼくを見ているふりをして雲のかけらを数えている
2)天使は虹の中でぼくを待ちながら光っている
10.組曲「優しき玩具」より ベルベット・ワルツ
吉松 隆/作曲
11.芽生え~映画音楽「愛のコリーダ」(1976/レオ・ブローウェル編)
三木 稔/作曲
福田 進一/ギター 、和谷 泰扶/ハーモニカ(3,4,6,8-10) |
言語区分 |
その他 |
(他の紹介)内容紹介 |
他人になりすましたまま、生きていく…それは、普通の人間には思い及ばない行為だが、そういう人々は古くから多数存在してきた。死ぬまで気づかれなかった人、何度逮捕されても、また繰り返し他人になりすまし続けた人。なぜ、彼らは自分を捨てて他人になるという行為に走らねばならなかったのか?また、なぜ彼らが多数の人の目を騙し欺き続けることができたのか?彼らの一流の騙しのテクニックと、また騙される側の心理をつぶさに描く。次々登場する破天荒な詐称師たちの奇想天外な詐称ぶりを堪能できる、仰天ノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
1 神を騙った男―ルイ・ド・ルージュモン 2 人は権威をめざす 3 偉大な詐称師―フェルディナンド・デマラ 4 なぜ他人になりたがるのか 5 有能な医師でありつづけた男―ジェームズ・バリー博士 6 男になった女たち 7 世界で最も有名なアメリカ先住民―チーフ・バッファロー 8 エキゾチックな異邦人を大衆は歓迎する 私の中の詐称師 |
(他の紹介)著者紹介 |
バートン,サラ 1963年、エセックス州エッピング生まれ。ロンドン大学博士課程修了。現在は大学で教鞭を執りながら、フリーランスのライターとしても活躍している。ケンブリッジシャー州イーリーの近郊で夫と二人の息子と暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 3つのアメリカの歌~ギターのための12の歌(1974-1977)より
-
武満 徹/作曲 福田 進一/ギター
-
2 1)サマータイム(ジョージ・ガーシュウィン)
-
-
3 2)シークレット・ラヴ(サミー・フェイン)
-
-
4 3)オーバー・ザ・レインボウ(ハロルド・アーレン)
-
-
5 映画「裸の島」―メイン・テーマ(1960/2015…鈴木大介によるギター独奏編)
-
林 光/作曲 福田 進一/ギター
-
6 映画「裸の島」―メイン・テーマ(異稿)(1960/2015…鈴木大介によるハーモニカとギター編)
-
林 光/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
7 ハーモニカとギターのための「ソングブック」(1985)
-
林 光/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
8 波紋(1964)
-
林 光/作曲 福田 進一/ギター
-
9 ハーモニカとギターのための「たまゆら」(1994)
-
十河 陽一/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
10 オラショ(2015)
-
北爪 道夫/作曲 福田 進一/ギター
-
11 ハーモニカとギターのための「秋の歌」(2015)
-
二橋 潤一/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
12 忘れっぽい天使Ⅱ Op.8~鈴を伴ったハーモニカとギターのための(1979)
-
吉松 隆/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
13 1)天使はぼくを見ているふりをして雲のかけらを数えている
-
-
14 2)天使は虹の中でぼくを待ちながら光っている
-
-
15 組曲「優しき玩具」より ベルベット・ワルツ
-
吉松 隆/作曲 福田 進一/ギター 和谷 泰扶/ハーモニカ
-
16 芽生え~映画音楽「愛のコリーダ」(1976/レオ・ブローウェル編)
-
三木 稔/作曲 福田 進一/ギター
前のページへ