蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117127837 | KR588.5/ハ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
元町 | 3012420653 | 588/ハ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600344430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小心者の大ジョッキ |
書名ヨミ |
ショウシンモノ ノ ダイジョッキ |
著者名 |
端田 晶/著
|
著者名ヨミ |
ハシダ アキラ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
588.5
|
分類記号 |
588.5
|
ISBN |
4-06-213548-5 |
内容紹介 |
ビヤホールは日本人が作ったってホント? オモシロ考察で判明した「吾輩は猫である」の「吾輩」が溺れ死んだ原因とは? ビール会社の広報マンがコッソリ教える、とっておきの美味しい飲み方&ウンチク。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。サッポロビール株式会社経営戦略本部コーポレートコミュニケーション部長。恵比寿麦酒記念館館長。 |
件名 |
酒 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ビヤホールは日本人がつくったってホント!?ビール会社の広報マンがコッソリ教えるとっておきの美味しい飲み方&ウンチク。 |
(他の紹介)目次 |
ノスタルジック・ポスター・コレクション―ビール 1899年のビヤホール―ビール 鮮度無用の最強ビール―ビール ビールの美男美女―ビール ビールの一から九まで―ビール あなたを噛んだ犬の毛―酒全般 ヌーボーの祭りの裏で―ワイン 二人で三度注ぎ―ビール 律令制と天保水滸伝―日本酒 大人が行きたがる動物園―ワイン ビールグラス完全攻略 酒仙が喧嘩した理由 小原庄助さんの免罪符 ティラノサウルスの憂鬱 バーボンとピラミッド 正宗は普通名詞である ビールの苦みを天ぷらに 妖怪が出ない横丁 石も逃げ出す酔っ払い 猫のアルコール血中濃度 ウエーバー式飲み方指南 乾杯における矛盾 乃木将軍とアルコール コノシロの人生観 ビール三大ホニャララ 梅干しのススメ 王妃と皇帝のカクテル さよなら5000年のパートナー |
(他の紹介)著者紹介 |
端田 晶 1955年、東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。飲食店アルバイトから酒好きが高じてサッポロビールに入社。「ギネス」などの海外ブランドのマーケティング、「黒ラベル」などの宣伝制作などを担当。現在はサッポロビール株式会社経営戦略本部コーポレートコミュニケーション部長として広報活動などを統括するほか、恵比寿麦酒記念館館長として展示解説や講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ