検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心理学の基礎を学ぶ     

著者名 中里 至正/編著   松井 洋/編著   中村 真/編著   坪井 寿子/[ほか著]
出版者 八千代出版
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116950817140/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中里 至正 松井 洋 中村 真 坪井 寿子
2006
140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600296452
書誌種別 図書
書名 心理学の基礎を学ぶ     
書名ヨミ シンリガク ノ キソ オ マナブ 
著者名 中里 至正/編著
著者名ヨミ ナカザト ヨシマサ
著者名 松井 洋/編著
著者名ヨミ マツイ ヒロシ
著者名 中村 真/編著
著者名ヨミ ナカムラ シン
出版者 八千代出版
出版年月 2006.2
ページ数 5,235p
大きさ 22cm
分類記号 140
分類記号 140
ISBN 4-8429-1382-7
内容紹介 初めて心理学を学ぶ人たちのために、科学としての心理学の基本的な考え方や事実を正しく知ってもらうことを目的としてまとめられた入門書。初心者に必要な心理学的事実を選び、図や表を多用してわかりやすく解説する。
著者紹介 1935年生まれ。北海道出身。青山学院大学大学院修了。東洋大学社会学部教授。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 こころの不思議(歴史と方法)
ものを見るしくみ(知覚)
人をかりたてるもの(動機づけ)
人のなりたち(発達)
その人らしさ(パーソナリティ)
経験を通して学ぶ(学習)
覚える、考える(記憶と思考)
自分と他人を知る(社会的認知)
人と関わる(集団)
こころの健康(適応と不適応)
こころの病とその癒し(心理療法)
心理学を役立てる
(他の紹介)著者紹介 中里 至正
 1935年生まれ。北海道出身。青山学院大学大学院修了。社会学博士。東洋大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松井 洋
 1950年生まれ。東京都出身。青山学院大学大学院修了。川村学園女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 真
 1967年生まれ。沖縄県出身。東京都立大学大学院博士課程満期退学。川村学園女子大学文学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。