検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の民族差別 人種差別撤廃条約からみた課題    

著者名 岡本 雅享/監修・編著
出版者 明石書店
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116860461316.8/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
316.81 316.81
民族問題-日本 人種差別 外国人(日本在留) 韓国人(日本在留) 朝鮮人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500238498
書誌種別 図書
書名 日本の民族差別 人種差別撤廃条約からみた課題    
書名ヨミ ニホン ノ ミンゾク サベツ 
著者名 岡本 雅享/監修・編著
著者名ヨミ オカモト マサタカ
出版者 明石書店
出版年月 2005.6
ページ数 402p
大きさ 21cm
分類記号 316.81
分類記号 316.81
ISBN 4-7503-2139-7
内容紹介 日本に存在する人種・民族差別の実態を、主に在日コリアン、移住者、難民への差別に絞って検証し、人種差別撤廃条約(ICERD)に照らした人種・民族差別や積極的差別是正措置という課題について、実証的に考察する。
著者紹介 1967年島根県生まれ。福岡県立大学人間社会学部助教授。移住労働者と連帯する全国ネットワーク事務局次長。著書に「中国の少数民族教育と言語政策」など。
件名 民族問題-日本、人種差別、外国人(日本在留)、韓国人(日本在留)、朝鮮人(日本在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 人種差別撤廃条約と日本における意義(人種差別撤廃条約の誕生と日本の批准
人種差別撤廃条約の概要と特徴 ほか)
第2部 在日コリアン、移住者をめぐる民族・人種差別の実態―人種差別撤廃条約(ICERD)に基づく検証(ICERD実施をめぐる政府とNGOの報告書
在日コリアン・マイノリティの権利に関する合同NGOレポート ほか)
第3部 人種差別撤廃委員会と在日コリアン、移住者問題(CERDの日本政府報告書審議と民族的マイノリティ問題)
第4部 蔓延する排外主義―最近の動向から(拉致報道と朝鮮学校児童・生徒への暴行・嫌がらせの急増・蔓延
露骨な朝鮮学校差別と民族教育権の否定 ほか)
第5部 民族・人種差別撤廃―国際基準、欧州の経験と日本の課題(人種差別禁止・処罰立法の不作為―CERDの審議、諸外国との比較
ヨーロッパにおける反人種差別法のいま ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡本 雅享
 1967年、出雲市生まれ。明治学院大学国際学部卒業。北京師範学院、中央民族学院留学。IMADR(反差別国際運動)事務局員等を経て、横浜市立大学大学院国際文化研究科修士課程修了(1997年、国際学修士)。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(2000年、社会学博士)。福岡県立大学人間社会学部助教授。1989年より在日韓国人問題研究所(RAIK)国際人権部会。2004年より移住労働者と連帯する全国ネットワーク事務局次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。