山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あかちゃんおばけとからかさおばけ   年少向けおひさまこんにちは  

著者名 ムスタ祐子/脚本・絵
出版者 童心社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0130023120P/ア/紙芝居20紙芝居一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2030103648P/ア/紙芝居紙芝居一般貸出貸出中  ×
3 元町3030107175P/ア/紙芝居J1紙芝居一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 優
2012
219.9 219.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000061742
書誌種別 図書
書名 あかちゃんおばけとからかさおばけ   年少向けおひさまこんにちは  
書名ヨミ アカチャン オバケ ト カラカサ オバケ 
著者名 ムスタ祐子/脚本・絵
著者名ヨミ ムスタ ユウコ
出版者 童心社
出版年月 2008.8
ページ数 8場面
大きさ 27×39cm
分類記号 C
分類記号 C
ISBN 4-494-09044-0
内容紹介 雨の降る夜、からかさおばけが雨で破れた自分の傘を直していると、あかちゃんおばけが泣きながらやってきました。「どうしたの?」と聞くと、「おなかがすいたの」と、あかちゃんおばけ。そこで、からかさおばけは…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人はなぜ服を着るのか?いつからどのような服を着るようになったか?服がどのように生産され消費者に届くのか?服づくりにどのような技術が使われているか?身体に合った服、環境に適応した服はどのような服であるのか?現代社会で着ることの意味はどのようなところにあるのか?衣生活に関わる疑問に答える15章。
(他の紹介)目次 現代社会において、人はなぜ服を着る
日本の服の移り変わり
洋服はいつから着るようになったか
西洋では何を着てきた
民族服の種類と特徴
服が手元に届くまで
パリ・コレと日本のアパレル
どんなデザインにどんな布
着目されている風合いと新技術
服の機能性保持とリサイクル
身体に合った服を選ぶ
衣生活と情報社会
環境にあった衣服を選ぶ
ユニバーサルデザインと衣服
装うことの


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。