検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ホワイトカラーの仕事と成果 人事管理のフロンティア    

著者名 中村 圭介/編   石田 光男/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116787763336.4/ホ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
336.4 336.4
人事管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500229374
書誌種別 図書
書名 ホワイトカラーの仕事と成果 人事管理のフロンティア    
書名ヨミ ホワイトカラー ノ シゴト ト セイカ 
著者名 中村 圭介/編
著者名ヨミ ナカムラ ケイスケ
著者名 石田 光男/編
著者名ヨミ イシダ ミツオ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2005.6
ページ数 9,282p
大きさ 22cm
分類記号 336.4
分類記号 336.4
ISBN 4-492-26075-7
内容紹介 生産性向上に繫がる「管理のサイクル」とは何か。トヨタ等5社への詳細なインタビューによって、ホワイトカラーの「働く姿」を描く。「ホワイトカラーの仕事と管理」「営業予算、シーズンプランと成果行動」等全7章で構成。
著者紹介 1952年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所教授。
件名 人事管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生産性向上につながる「管理のサイクル」とは何か。トヨタをはじめとする5社への詳細なインタビューによってホワイトカラーの「働く姿」を描く。
(他の紹介)目次 第1章 ホワイトカラーの仕事と管理
第2章 営業予算、シーズンプランと成果行動―デパート
第3章 「成果主義」先進企業の変革―電機メーカー
第4章 緩やかな業績管理と成果・業績重視―情報通信企業
第5章 予算、商品計画と能力主義―もう1つのデパート
第6章 賃金、収益、要員の管理とホワイトカラーの業務効率―トヨタ
第7章 人事管理のフロンティア
(他の紹介)著者紹介 中村 圭介
 1952年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。雇用職業総合研究所研究員、武蔵大学経済学部助教授等を経て、東京大学社会科学研究所教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石田 光男
 1949年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。同志社大学文学部社会学科助手等を経て、同志社大学社会学部産業関係学科教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。