山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

ずかん自転車 見ながら学習調べてなっとく    

著者名 森下 昌市郎/著   自転車文化センター/監修
出版者 技術評論社
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181107483J53/モ/こどもの森7A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013340316J53/モ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4013356417J53/モ/図書室24児童書一般貸出在庫  
4 澄川6013124331J53/モ/図書室J3児童書一般貸出在庫  
5 白石東4212226122J53/モ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6
環境衛生 電波 電線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001778696
書誌種別 図書
書名 ずかん自転車 見ながら学習調べてなっとく    
書名ヨミ ズカン ジテンシャ 
著者名 森下 昌市郎/著
著者名ヨミ モリシタ ショウイチロウ
著者名 自転車文化センター/監修
著者名ヨミ ジテンシャ ブンカ センター
出版者 技術評論社
出版年月 2023.7
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 536.86
分類記号 536.86
ISBN 4-297-13581-2
内容紹介 古くて新しい自転車の世界へようこそ! 自転車200年の歴史と仕組みを写真や図とともにわかりやすく解説し、ロードバイクや電動アシスト自転車といった現代のさまざまな自転車を紹介。自転車競技なども取り上げる。
著者紹介 國學院大學史学科卒。一般財団法人日本自転車普及協会の自転車文化センターに学芸員として勤務。
件名 自転車
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “悪い”認知は、悪くない。長く苦しい“うつ”からの脱出をはかろう。参謀は、腕こきのカウンセラーがつとめる。さあ始めよう、あなたの「自信回復作戦」。
(他の紹介)目次 第1章 うつ状態とは
第2章 これまでの認知療法で失敗するわけ
第3章 プチ認知療法を始める前に知っておくべきこと
第4章 使えるプチ認知療法
第5章 うつ状態が長引いている人へ
第6章 支えるカウンセラーへ
(他の紹介)著者紹介 下園 壮太
 1959年福島県加世田市生まれ。1982年防衛大学校卒業後、陸上自衛隊入隊。1989年国内留学制度により筑波大学で心理学を研修。1999年陸自初の「心理幹部」として年間100時間以上のカウンセリング。2001年防衛庁のメンタルヘルス検討会の委員として提言作成にかかわる。2002年本邦初の組織的ポストベンションチームの一員として活動開始。現在、陸上自衛隊衛生学校で衛生科隊員(医師・看護師等)にメンタルヘルス、自殺防止、カウンセリングなどを教育中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。