検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい女性の創造     

著者名 ベティ・フリーダン/著   三浦 富美子/訳
出版者 大和書房
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116559824367.1/フ/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
367.1 367.1
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400126399
書誌種別 図書
書名 新しい女性の創造     
書名ヨミ アタラシイ ジョセイ ノ ソウゾウ 
著者名 ベティ・フリーダン/著
著者名ヨミ ベティ フリーダン
著者名 三浦 富美子/訳
著者名ヨミ ミウラ フミコ
版表示 改訂版
出版者 大和書房
出版年月 2004.5
ページ数 318p
大きさ 20cm
分類記号 367.1
分類記号 367.1
ISBN 4-479-88033-X
内容紹介 つくられた「女らしさ」の幻想を砕き、女性の生き方の原点を求めた女性問題のバイブル。現代の日本で顕著になっている児童虐待、性犯罪、性の商品化、モノへの執着、青少年の人生目標の欠如なども指摘。86年刊に次ぐ改訂版。
著者紹介 スミス女子大学卒業。カリフォルニア大・バークレイ校大学院で心理学専攻。全米女性連盟(NOW)を組織。女性解放運動の指導者として活躍。著書に「老いの泉」がある。
件名 女性問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 つくられた“女らしさ”の幻想を砕き、女性の生き方の原点を求めた世界的なベストセラー、不朽の名著リバイバル。
(他の紹介)目次 満たされない生活
職業婦人から主婦業へ
女性の危機
女性解放の闘い
「フロイトの精神分析」の影響
女性の役割
女らしさのための教育
女性を誤らせたもの
消費の女王
“主婦業”は職業ではない
性の問題
人間らしさを奪う“収容所”
自己の確率
新しい生活設計
女性解放運動の実践の中から
(他の紹介)著者紹介 フリーダン,ベティ
 スミス女子大学卒。カリフォルニア大・バークレイ校大学院で心理学専攻。NOW(全米女性連盟)を組織。女性解放運動の指導者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 冨美子
 日本女子大学卒。メリーランド大学を経て、州立サンフランシスコ大からM.A.(英米文学専攻)。慶応義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。