検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古事記の真実 神代編の梵語解    

著者名 二宮 陸雄/著
出版者 愛育社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116524695913.2/ニ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.2 913.2
古事記 サンスクリット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400100946
書誌種別 図書
書名 古事記の真実 神代編の梵語解    
書名ヨミ コジキ ノ シンジツ 
著者名 二宮 陸雄/著
著者名ヨミ ニノミヤ リクオ
出版者 愛育社
出版年月 2004.2
ページ数 589p 図版6枚
大きさ 22cm
分類記号 913.2
分類記号 913.2
ISBN 4-7500-0247-X
内容紹介 サンスクリット語で読み解く宇宙精神継承の壮大な構図。三貴子誕生までの古事記のすべての語句をサンスクリットとして解析して、それらが集まった文章がいかなる内容を語っているかありのままに記す。古事記研究の新たな視点。
件名 古事記、サンスクリット
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 サンスクリット語で読み解く宇宙精神継承の壮大な構図。古事記研究の新たなる視点。
(他の紹介)目次 第1章 古事記をサンスクリット語として読むときに必要なこと(印欧語族の間での変形と近似性
オラショの変形と日本語化
サンスクリット複合語の特性と漢字表音の多様性
古事記の小字「上」と「去」について)
第2章 古事記神代編、三貴子誕生までの解析(天地発けし時
高天原に出現した十七神―宇宙精神の神々
国土の生成
イザナキ、イザナミ二神が生んだ島々 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。