蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116449323 | 210.7/ソ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5011727087 | 210.7/ソ/ | 図書室 | 2 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012736592 | 210.7/ソ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2210777849 | 210/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西野 | 7210323569 | 289/マ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
星置 | 9311822143 | 210/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
写真が語る満州国
太平洋戦争研究会…
写真が語る銃後の暮らし
太平洋戦争研究会…
消えた帝国満州の100人
太平洋戦争研究会…
アジア太平洋戦争新聞
太平洋戦争研究会…
図説第二次世界大戦
太平洋戦争研究会…
図説写真で見る満州全史
平塚 柾緒/著,…
太平洋戦争大全海空戦編
平塚 柾緒/編,…
図説日中戦争
森山 康平/著,…
マッカーサーの二千日
袖井 林二郎/著
日本の戦後 : 老兵は死なず…第9回
北村 充史/脚本…
夢二 異国への旅
袖井 林二郎/著
太平洋戦争のすべて : 日本と日本…
太平洋戦争研究会…
真実の太平洋戦争史 : 数字で読み…
太平洋戦争研究会…
ビジュアル人物で読む太平洋戦争 :…
太平洋戦争研究会…
「写真週報」に見る戦時下の日本
保阪 正康/監修…
山本五十六の真実
平塚 柾緒/著,…
面白くてよくわかる!太平洋戦争 :…
太平洋戦争研究会…
図説日米開戦への道
平塚 敏克/著,…
写真で読む昭和史占領下の日本
水島 吉隆/著,…
図説写真で見る満州全史
平塚 柾緒/著,…
写真でみる実録日露戦争
太平洋戦争研究会…
人物・事件でわかる太平洋戦争 : …
太平洋戦争研究会…
図説満州帝国
太平洋戦争研究会…
日本海軍将官総覧
太平洋戦争研究会…
日本陸軍将官総覧
太平洋戦争研究会…
写真で読む昭和史太平洋戦争
水島 吉隆/著,…
零戦と日本航空戦史
太平洋戦争研究会…
2.26事件の衝撃
太平洋戦争研究会…
キーワード日中全面戦争 : 歴史を…
太平洋戦争研究会…
悲劇の戦艦大和と武蔵
太平洋戦争研究会…
図解太平洋戦争がよくわかる : 「…
太平洋戦争研究会…
これだけ読めばよくわかる日露戦争と…
太平洋戦争研究会…
日本の命運を決めた『坂…立志・風雲編
谷沢 永一/著,…
これだけ読めばよくわかる太平洋戦争…
太平洋戦争研究会…
これだけ読めばよくわかる「昭和」を…
太平洋戦争研究会…
日本海軍運命を分けた20の決戦
太平洋戦争研究会…
図説満州帝国の戦跡
水島 吉隆/著,…
日本陸軍がよくわかる事典 : その…
太平洋戦争研究会…
「2・26事件」がよくわかる本 :…
太平洋戦争研究会…
アーサー・シイク義憤のユダヤ絵師
袖井 林二郎/著
知られざる証言者たち : 兵士の告…
平塚 柾緒/編,…
GHQの見たニッポン : 開封され…
太平洋戦争研究会…
日中戦争の全貌
森山 康平/著,…
秘録東京裁判の100人 : A級戦…
太平洋戦争研究会…
写説戦時下の子どもたち
太平洋戦争研究会…
図解ひと目でわかる!太平洋戦争 :…
太平洋戦争研究会…
東京裁判「パル判決書」の真実 : …
太平洋戦争研究会…
20分でわかる硫黄島とバロン西 :…
太平洋戦争研究会…
図説アメリカ軍が撮影した占領下の日…
太平洋戦争研究会…
写説無条件降伏 : 大日本帝国の最…
太平洋戦争研究会…
前へ
次へ
MacArthur Douglas 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300077667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説マッカーサー ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ マッカーサー |
著者名 |
袖井 林二郎/著
|
著者名ヨミ |
ソデイ リンジロウ |
著者名 |
福島 鋳郎/著 |
著者名ヨミ |
フクシマ ジュウロウ |
著者名 |
太平洋戦争研究会/編 |
著者名ヨミ |
タイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.762
|
分類記号 |
210.762
|
ISBN |
4-309-76038-4 |
内容紹介 |
敗戦日本に絶対的権力者として5年8カ月にわたり君臨、戦後日本の民主化と改革を推進し、近代日本の興亡を演出した連合国軍最高司令官マッカーサーの波瀾の生涯。日本放送出版協会82年刊「マッカーサー」をコンパクト化。 |
著者紹介 |
1932年宮城県生まれ。法政大学名誉教授。 |
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
個人件名 |
MacArthur Douglas |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本占領の連合国軍最高司令官マッカーサーの全貌。敗戦日本に絶対的権力者として五年八カ月にわたり君臨、戦後日本の民主化と改革を推進し、近代日本の興亡を演出した男の波瀾の生涯。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 宿命のアジア 第2章 恥辱と栄光の途 第3章 征服者の足どり 第4章 青い眼の大君 第5章 再び戦場へ 第6章 老兵は消えゆくか |
(他の紹介)著者紹介 |
袖井 林二郎 1932年宮城県生まれ。1956年早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了(政治学修士)。1964年カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院よりM.A.in Political Science取得。1976年法政大学法学部教授。1987年El Colegio de Mexico客員教授。1992〜93年カリフォルニア大学ロサンゼルス校日本研究所客員研究員。1999年法政大学名誉教授。『マッカーサーの二千日』(中央公論社・1974年刊)で毎日出版文化賞、大宅壮一ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福島 鋳郎 1936年栃木県生まれ。高卒。日本出版学会会員。『戦後雑誌発掘』(日本エディタースクール出版部・1972年刊)で1973年度毎日出版文化賞受賞、『大東亜戦争書誌』(大久保久雄共編。日本アソシエーツ・1981年刊)で日本出版学会奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ