検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心的外傷を受けた子どもの治療 愛着を巡って    

著者名 ビヴァリー・ジェームズ/編著   三輪田 明美/訳   高畠 克子/訳   加藤 節子/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116250986493.9/ジ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
493.937 493.937
児童精神医学 心的外傷後ストレス障害 愛着 愛着障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300035191
書誌種別 図書
書名 心的外傷を受けた子どもの治療 愛着を巡って    
書名ヨミ シンテキ ガイショウ オ ウケタ コドモ ノ チリョウ 
著者名 ビヴァリー・ジェームズ/編著
著者名ヨミ ビヴァリー ジェームズ
著者名 三輪田 明美/訳
著者名ヨミ ミワダ アケミ
著者名 高畠 克子/訳
著者名ヨミ タカバタケ カツコ
出版者 誠信書房
出版年月 2003.4
ページ数 351p
大きさ 22cm
分類記号 493.937
分類記号 493.937
ISBN 4-414-40294-8
内容紹介 「愛着」とその喪失と再構築という視点から、暗中模索が続く児童虐待の問題とそれへの対処について述べる。愛着の妨害や愛着対象の喪失と、子どもの心的外傷との関連性などについて詳細に解説する。
著者紹介 クリニカル・ソーシャルワーカー、臨床家。ハワイにジェームズ研究所を開き、多くのセラピストを輩出。ハーヴァード大学メディカルスクール招聘教授。
件名 児童精神医学、心的外傷後ストレス障害、愛着、愛着障害
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 子どもたちは私たちみんなのもの
人間の愛着と心的外傷
警告/麻痺反応
愛着対心的外傷の絆
心的外傷を受けた子どもの愛着査定
関係性を基礎にした治療の種類
治療に必要とされるもの
治療過程
強制的な押さえ込みについての短い論文―子どもを動けなくし、くすぐり、刺激し、突き、脅して服従させること
総合的事例記述〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 三輪田 明美
 1976年早稲田大学第一文学部卒業。1989年からスリッパリーロック大学大学院ワイオミング州立大学大学院で農学、オハイオ州立大学大学院で日本言語学文学を学ぶ。1995年スリッパリーロック大学大学院カウンセリング心理学専攻修士課程修了。1996年ピッツバーグ大学大学院教育学部博士課程中退。現在、精神科心理セラピスト、離別・死別を体験した子供と家族のためのサポートグループ「あそぼ」代表及びディレクター、NPO法人グリーフケアサポートプラザ理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畠 克子
 1968年東京大学文学部卒業。1991年ハーバード大学大学院修士課程修了。現在、武庫川女子大学大学院(教育研究所)教授。臨床心理学・コミュニティ心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 節子
 1962年津田塾大学英文学部卒業。現在、翻訳(英語およびデンマーク語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。