検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本国憲法の問題点     

著者名 小室 直樹/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116021882323.1/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小室 直樹
2002
323.14 323.14
憲法-日本 日本-教育 官僚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346898
書誌種別 図書
書名 日本国憲法の問題点     
書名ヨミ ニホンコク ケンポウ ノ モンダイテン 
著者名 小室 直樹/著
著者名ヨミ コムロ ナオキ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2002.4
ページ数 302p
大きさ 19cm
分類記号 323.14
分類記号 323.14
ISBN 4-7976-7052-5
内容紹介 このままでは日本は遠からず滅びるであろう! その理由は全て「憲法の死」に由来する。今日の大不況も、政治の混迷も、全ては「憲法問題」に帰結する。現代日本に起きている様々な問題を憲法とのリンクで捉え直す。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。ミシガン大学、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学各大学院で研究生活を送る。著書に「痛快!憲法学」など。
件名 憲法-日本、日本-教育、官僚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「アメリカ製憲法」は戦後日本に何をもたらしたか。
(他の紹介)目次 第1章 失われた日本国憲法の精神
第2章 総理大臣なき国家・日本
第3章 「戦後教育」こそ、民主主義の敵
第4章 憲法を殺す官僚の大罪
第5章 日本人が知らない「戦争と平和」の常識
(他の紹介)著者紹介 小室 直樹
 1932年、東京生まれ。京都大学理学部数学科、大阪大学大学院経済学研究科を経て、フルブライト留学生としてアメリカに渡る。ミシガン大学大学院で計量経済学、ハーバード大学大学院で心理学と社会学、マサチューセッツ工科大学大学院で理論経済学を学ぶ。帰国後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程を修了。東京大学法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。