検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツ少年のメンタルサポート 精神科医のカウンセリングノートから    

著者名 永島 正紀/著
出版者 講談社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116052002780.1/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
780.14 780.14
スポーツ心理学 児童精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001346591
書誌種別 図書
書名 スポーツ少年のメンタルサポート 精神科医のカウンセリングノートから    
書名ヨミ スポーツ ショウネン ノ メンタル サポート 
著者名 永島 正紀/著
著者名ヨミ ナガシマ マサノリ
出版者 講談社
出版年月 2002.5
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 780.14
分類記号 780.14
ISBN 4-06-154250-8
内容紹介 過度な競争、体力を無視したトレーニング、親の期待などがストレスとなり、スポーツに取り組むことで心の病にかかる青少年が増えている。子供のスポーツ活動に何が起こっているのか? 精神科医が見たスポーツの光と影を紹介。
著者紹介 1940年東京都生まれ。日本大学医学部卒業。現在、埼玉県川越市の医療法人山口病院院長代理。医学博士。スポーツ精神医学のほか、ターミナルケアにも深く取り組んでいる。
件名 スポーツ心理学、児童精神医学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スポーツに取り組むことで、こころの悲鳴をあげている子どもたちがいる。うつ状態になったり、燃えつきてしまったり、食欲が極端に落ちたり、登校拒否をしたり…。子どものスポーツ活動に何が起こっているのか。精神科医が語る、子どものこころのサポート方法。
(他の紹介)目次 序章 スポーツは心身の健康にプラスになるのでしょうか
第1章 精神科の外来にやってきた青年たち
第2章 スポーツ活動への勘違い
第3章 こころの悲鳴の4領域
第4章 オーバートレーニング症候群
第5章 スポーツ活動がストレスになるとき
第6章 スポーツ精神医学のこれから
第7章 子どものスポーツとどう向き合うか
(他の紹介)著者紹介 永島 正紀
 1940年東京都生まれ。日本大学医学部卒業。日本大学医学部助教授、駿河台日本大学病院精神神経科部長を経て、2000年より埼玉県川越市医療法人山口病院院長(代理)。博士(医学)。精神保健指定医、日本体育協会公認スポーツドクター。スポーツ精神医学のほか、ターミナルケアにも深く取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。