検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

天下取ったる!  人の巻 河出文庫  

著者名 青木 雄二/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410122002159/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 雄二
2001
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001270890
書誌種別 図書
書名 天下取ったる!  人の巻 河出文庫  
書名ヨミ テンカ トッタル 
著者名 青木 雄二/著
著者名ヨミ アオキ ユウジ
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.4
ページ数 240p
大きさ 15cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-309-40628-9
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 己の人生、こうありたいと夢を持った。不平等がはびこる厳しい現実の世の中で、道を切り開く唯物論的戦術も探った。そして最後に肝要なのが、人間関係。よりよい人生を手に入れるため他人とどう係わるべきなのか、成功者の姿勢に学んでおくべきである…。本音満載、目からウロコの青木流“人生の勝ち組となるための極意”の書・下巻。
(他の紹介)目次 序章 人間という動物は、自らの知識と勇気と努力で前向きに未来を切り開いていく存在なんや
第1章 資本主義社会は人間関係を変えてしまう
第2章 生きていくためには人とのつきあいは避けられんで
第3章 学校教育と、ほんまに学ばなならんこと。その違いをよう知っときや
第4章 歴史は人間いうもんに突き動かされていくんや
第5章 唯物論をわかっとかないとカラクリに惑わされるで
第6章 親子関係、友だち関係、根本から考えなおさんとあかん
第7章 世の中便利になって人間関係は希薄になってきとる
(他の紹介)著者紹介 青木 雄二
 1945年京都府生まれ。岡山県立津山高校卒業後、鉄道会社、町役場、キャバレー、パチンコ店等の勤務を経て、デザイン会社を設立。1989年「アフタヌーン」投稿作で漫画新人賞入賞、これを契機に翌90年より「コミックモーニング」で連載開始した「ナニワ金融道」で一躍人気漫画家に。97年漫画家卒業宣言(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。