検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

感染症、AI新時代を生き抜く科学知識の身につけ方 竹内薫の「科学の名著」案内    

著者名 竹内 薫/著
出版者 徳間書店
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513727361404/タ/図書室9一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 薫
2020
404 404
旅行案内(外国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001493037
書誌種別 図書
書名 感染症、AI新時代を生き抜く科学知識の身につけ方 竹内薫の「科学の名著」案内    
書名ヨミ カンセンショウ エーアイ シンジダイ オ イキヌク カガク チシキ ノ ミ ニ ツケカタ 
著者名 竹内 薫/著
著者名ヨミ タケウチ カオル
出版者 徳間書店
出版年月 2020.6
ページ数 284p
大きさ 19cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-19-865031-5
内容紹介 常識やこれまでのやり方では通用しないとき、科学や数学的発想があなたの道標となる! 脳、医学、AIといった分野を中心に、いま読むべき本を紹介する。感染症の数学について詳しく解説したコラムも掲載。
著者紹介 1960年東京都生まれ。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。サイエンス作家。著書に「99.9%は仮説」など。
件名 科学、図書解題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北海道から沖縄まで47都道府県のお国柄(地勢・産業・伝統工芸・芸能など)を細密イラスト地図と写真・図版をふんだんに使って紹介するビジュアルブック。調べ学習に役立つシリーズです。
(他の紹介)目次 北海道・東北地方(北海道
青森県
岩手県 ほか)
関東地方(茨城県
栃木県
群馬県 ほか)
北陸地方(新潟県
富山県
石川県 ほか)
中部・東海地方(山梨県
長野県
岐阜県 ほか)
(他の紹介)著者紹介 天井 勝海
 1943年福井県福井市に生まれる。横浜国立大学学芸学部地理学専攻科卒業後、東京都立大島高等学校、都立羽田高等学校、都立三田高等学校で教諭として地理の授業を担当。その後、東京都立江東区教育委員会指導主事、東京都教育委員会指導主事、同委員会主任指導主事、同委員会教員研修担当副参事、東京学芸大学客員教授を歴任し、現在は東京都立桐ケ丘高等学校校長。主な著書(執筆・監修も含む)には「日本列島大地図館」「21世紀こども地図館」「21世紀こども百科第2版」「日本の地理」「世界 人と国とくらし」「地理の重要地図」「ハイベスト教科事典 日本地理・世界地理」等多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。